2018 Fiscal Year Research-status Report
近世京都雅文壇における身分的境界領域の人々を中心とした学術交流に関する総合的研究
Project/Area Number |
16K02434
|
Research Institution | Tsurumi University |
Principal Investigator |
加藤 弓枝 鶴見大学, 文学部, 准教授 (10413783)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 二十一代集 / 吉田四郎右衛門 / 小沢蘆庵 / 地下官人 / 出版 / 禁裏御書物所 |
Outline of Annual Research Achievements |
当該年度は所属先変更に伴い研究環境に変化が生じたが、これまでの成果を公表するとともに、計画した資料収集を行うことができた。具体的には、禁裏御書物所の書肆・吉田四郎右衛門によって刊行された正保版『二十一代集』(日本で最初に刊行された勅撰和歌集)の出版背景に関する論考を公表し、その版種に関する研究発表を行った。さらに、数多くの地下官人を弟子として抱えた歌人・小沢蘆庵による歌書収集の実態に関する資料を調査した。その結果、勅撰和歌集を吉田四郎右衛門が刊行した背景には、吉田の資金力のみならずその地下官人としての身分が重視された可能性を指摘した。さらに、蘆庵ならびにその門弟による歌書収集に関する調査を行った結果、近世中後期における書物を介した学術交流の一端をうかがうことできた。 そこで、2019年度は禁裏御書物所の活動を追究するため、引き続き勅撰和歌集の版本に関する調査を進めるとともに、吉田以外の禁裏御書物所の営為にも注目する。さらに、蘆庵やその門弟によって書写された歌書や、画賛等に関する資料を通して、近世京都文壇における学術交流の様相を明らかにしたい。つづき、2020年度には引き続き資料収集や入力作業を行いつつ、禁裏御書物所の出版年表を作成し、それを既発表の年表と比較することで、身分的境界領域にいた書肆がいかなる役割を果たしていたかを明らかにする予定である。そして、最終年度には、これまで収集・整理してきたデータや関連資料を総合的に検討することによって、近世京都雅文壇における身分的境界領域の人々が果たした文化的役割の変容について考察する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
補助事業の再開と所属機関の異動が重なったため、研究計画の一部を変更することとなった。しかし、当該年度に計画を見直したため、大幅な遅延は生じていない。今後も予定通り研究を進めることが可能であると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
当該年度は所属機関異動にともない研究環境に変化が生じたため、研究協力者の採用が年度後半になってしまった。そのため、データ入力にやや遅れが生じているが、2019年度は年度を通じての協力者を得ることができた。よって、当該年度よりデータ整理を進めることができる予定である。また、次年度は正保版『二十一代集』の版種や蘆庵本歌書に関する論考など、当該年度より研究成果を多く公表する予定である。
|
Causes of Carryover |
古典籍の複写は冊子単位でしか依頼できないため、次年度使用額が生じた。当該助成金は古典籍の複写代金として、2019年度に使用する予定である。
|
Research Products
(3 results)