• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

ウェブアーカイブを利用したシェイクスピア上演研究・教育プログラムの構築と普及

Research Project

Project/Area Number 16K02442
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

末松 美知子  群馬大学, 社会情報学部, 教授 (90216276)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsシェイクスピア上演 / デジタルアーカイブ / 比較演劇 / 国際研究者交流
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、先行研究で構築したウェブ・アーカイブA|S|I|A(Asian Shakespeare Intercultural Archive)収蔵のシェイクスピア上演映像、データ、資料等のコンテンツを活用した比較演劇研究と新たな教育プログラムの普及を目指すものである。また、アジア諸国や欧米の研究者たちとの協力により、シェイクスピア比較上演論分野における研究・教育のネットワーキング作りを進め、アジアからの国際的な発信を続けている。
研究初年度の平成28年度は、ウェブ・アーカイブA|S|I|Aのデータ見直し作業を終了した。A|S|I|A は2010年の公開当初の古いデータの見直しが急務となっていたが、上演作品に関するデータの修正や補足などを行った上で、利用者からのフィードバック等を参考にデータ全体の見直しを行い、コンテンツの充実を図った。また、データ修正以外にも、インターフェイスの変更に加え、検索したデータをリスト化して保存できる機能や、分析データを円グラフで視覚化して比較検討できる機能などを新たに追加した。
ウェブ・アーカイブA|S|I|Aを利用した教育プログラム構築準備としては、28年8月に英国で開催されたShakespeare World Congressの際に、新たにA|S|I|Aチームに加わったマイケル・ドブソン教授(英国バーミンガム大学シェイクスピア研究所長)、先行研究期間中からの海外共同研究者であるリーラン・ヨン准教授(シンガポール国立大学)、ヒョンウー・リー教授(韓国順天郷大学)とA|S|I|Aを利用した多国間遠隔授業の実施及び、英国バーミンガム大学シェイクスピア研究所におけるA|S|I|Aを利用した大学院生対象の比較演劇教育プログラムの構築準備について、検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通りウェブ・アーカイブA|S|I|Aのコンテンツの見直しと新たな機能の追加作業を行うことができた。また、複数の学会で研究発表を行ったほか、各国の研究者と本アーカイブの教育的利用について検討し、その実現に向けて具体的な計画を作成できた。

Strategy for Future Research Activity

平成29年9月に京都で開催されるJADH(The Japanese Association for Digital Humanities)の学会 "Creating Data through Collaboration"において、国際的なチームによるデジタルアーカイブデータ作成の有効性について、A|S|I|Aチームの一員として共同発表するほか、10月に大阪で開催される日本シェイクスピ学会パネル・セッション「シェイクスピア研究におけるデジタル・ヒューマニティーズの成果と可能性」において、本研究の成果を報告する。また、学会参加のため9月に海外共同研究者が来日した際に打ち合わせを行い、アーカイブの教育的利用について計画をさらに進める。
昨今上演作品のデータ作成に費やす時間を捻出しにくい状況が続いており、比較上演研究に関心を持つ若手研究者等に作業の分担を依頼する必要がある。

Causes of Carryover

2017年2~3月に実施した英国への演劇上演状況調査が、大学での業務のため当初の予定より短期間となり、未使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

国内での演劇上演状況調査に充当する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] シンガポール国立大学(シンガポール)

    • Country Name
      SINGAPORE
    • Counterpart Institution
      シンガポール国立大学
    • # of Other Institutions
      2
  • [Journal Article] アジアにおけるシェイクスピア上演アーカイブの構築と上演研究の可能性2017

    • Author(s)
      末松美知子、小林かおり
    • Journal Title

      名古屋市立大学大学院人間文化研究科『人間文化研究』

      Volume: 27 Pages: 7-15

    • Open Access
  • [Presentation] データから見る日本のシェイクスピア上演2016

    • Author(s)
      末松美知子
    • Organizer
      日本演劇学会研究集会
    • Place of Presentation
      京都産業大学
    • Year and Date
      2016-12-04 – 2016-12-04
  • [Presentation] A Catalyst for Theatrical Reinvention: Contemporary Travelling Companies at the Tokyo Globe Theatre2016

    • Author(s)
      Michiko Suematsu
    • Organizer
      Shakespeare World Congress 2016
    • Place of Presentation
      Stratford-upon-Avon
    • Year and Date
      2016-08-01 – 2016-08-01
    • Int'l Joint Research
  • [Book] The Oxford Handbook of Shakespeare and Performance2017

    • Author(s)
      Michiko Suematsu, James Bulman, Alexa Huangほか
    • Total Pages
      656
    • Publisher
      Oxford University Press
  • [Book] Routledge Handbook of Theatre2016

    • Author(s)
      Michiko Suematsu, Steven Liu, Li Lan Yong ほか
    • Total Pages
      578
    • Publisher
      Routledge
  • [Book] 異文化理解とパフォーマンス2016

    • Author(s)
      末松美知子、小林かおり、松田幸子、笹山敬輔ほか
    • Total Pages
      502
    • Publisher
      春風社
  • [Remarks] A|S|I|A(Asian Shakespeare Intercultural Archive)

    • URL

      http://a-s-i-a-web.org

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi