• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

古典修辞学とグラマトロジーの協働-「書かれた声」としてのヒュー・ブレアの修辞学

Research Project

Project/Area Number 16K02464
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

兼武 道子  中央大学, 文学部, 教授 (30338644)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2024-03-31
Keywords19世紀女性詩人 / クリスティーナ・ロセッティ / ロクス・アモエヌス
Outline of Annual Research Achievements

今年度は19世紀女性詩人、特にクリスティーナ・ロセッティを中心に研究を進め、初期から中期にかけての作品を読んだ。その中でもとりわけ"An Old-World Thicket"という中編詩に関心を持って研究を行った。従来、この作品は、"the greater Romantic lyric"と呼ばれるロマン派詩の系譜に属すると考えられてきたが、精読した結果、むしろ自然との関わり方においてロマン派とは距離を置いているのではないかという考察に至った。この詩に登場する自然の景物はロマン派が描いたような個別具体的なものではなく、古典古代以来のロクス・アモエヌスであり、さらに、詩人はこの景物を描くにあたって、象徴主義にもつながるような斬新な言葉の使い方をしているという結論に達した。以上の考察をまとめ、共著の書籍の中の1章「クリスティーナ・ロセッティと『象徴の森』」として発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

19世紀女性詩人についての研究成果はあがったものの、ヒュー・ブレアの修辞学についての研究はその後の目立った進展が見られないため。

Strategy for Future Research Activity

今年度以降は、ヒュー・ブレアの_Lectures on Rhetoric and Belles Lettres_についての文献学的な調査をしようと考えている。ブレアの著作は18世紀から19世紀にかけて多くの版を重ね、抜粋の形で多くの教科書などに引用されている。その様態について研究してみたいと考えている。

Causes of Carryover

2022年度は諸般の事情により書籍などを購入することがあまりできなかった。2023年度以降は徐々に予算を消化できるようにしてゆきたいと思っている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Book (1 results)

  • [Book] 『自然・風土・環境の英米文学』2022

    • Author(s)
      富士川義之 編
    • Total Pages
      464
    • Publisher
      金星堂
    • ISBN
      978-4-7647-1216-4

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi