• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

初期キリスト教偽名文書の歴史的・文学的研究

Research Project

Project/Area Number 16K02536
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

辻 学  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (50299046)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords新約聖書 / 公同書簡 / 偽名文書 / ヤコブ / ペトロ / ユダ
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、新約聖書に含まれている偽名文書の内、擬似パウロ書簡群以外の書簡、すなわち「ヤコブ書簡」「第一ペトロ書簡」「第二ペトロ書簡」「ユダ書簡」の4通、そして新約聖書外の初期キリスト教偽名文書について、偽作の文学的手法および初期キリスト教史における位置づけを明らかにしようとするものである。
平成28年度はヤコブ書簡、そして平成29年度は第一ペトロ書簡を分析対象とする当初の計画であったが、ヤコブ書簡を分析する過程で、この両書簡はまとめて考察することが必要であることが明らかになった。そこで平成29年度は当初の計画にあった第一ペトロ書の分析を、ヤコブ書簡との比較を念頭に置きながら進める作業に従事した。その結果、両書簡は共に、初期ユダヤ教の「ディアスポラ書簡」という文学的伝統を継承しており、形式的には共通する一方、第一ペトロ書は親パウロ的、かたやヤコブ書簡は反パウロ的という、全く正反対の思想的傾向を見せるという内容的には対立する文書であることが明らかとなった。この対照は、両書簡が共にパウロの書いた書簡(とくにローマ書簡)を前提にして書かれているだけに際立っている。
平成29年度は上述の通り、とくに第一ペトロ書に重点を置いて研究を進め、この書簡がパウロ書簡を踏まえ、その文言を採り入れた書かれた文書であること(この点については従来議論があり、これを否定する主張も強い)、この文書がパウロ的キリスト教の流れの中で書かれ、パウロ的キリスト教の主張をパウロの伝道圏以外にも広めていく狙いを持っていることを明らかにした。この点は、次年度に学会発表および論文の形で公開する。第一ペトロ書簡がもつこの意図は、ヤコブ書簡に代表されるパウロ批判的な流れに対抗する意図も含んでいる可能性があり、次年度はこの点についてもさらに詳しく分析していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成28年度の報告に記した計画は概ね順調に進めることができた。ヤコブ書簡と第一ペトロ書簡とのさらに詳細な比較は次年度への継続課題とし、当初予定されていたユダ書簡・第二ペトロ書簡の分析と共に進めていくことにする。

Strategy for Future Research Activity

第一ペトロ書簡についての分析は、ヤコブ書簡との詳細な比較を除けばほぼ当初の予定通りに進めることができたので、その比較作業を今後はさらに進めると共に、当初予定していたユダ書簡・第二ペトロ書簡の分析を行う予定である。なお、平成29年度の研究成果については、平成30年度中に開催される国内・国際学会において口頭発表するほか、論文にまとめて公表する予定である。

Causes of Carryover

次年度使用額6,600円が生じたが、ほぼ計画に沿って研究費を執行しており、生じた額は翌年度分と合わせ、研究計画書に記したとおり必要な研究資料の入手に充てる予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 福音の継承?―第二パウロ書簡における福音理解―2017

    • Author(s)
      辻 学
    • Organizer
      シンポジウム「我は福音を恥とせず:新約聖書における福音理解」(東北学院大学)
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi