• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

ドイツ語「結果構文」のコーパス分析と使役構文を含む「結果表現」の包括的研究

Research Project

Project/Area Number 16K02668
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

カン ミンギョン  東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 准教授 (30510416)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords使役構文 / 結果構文 / コーパス
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的はドイツ語の使役構文と結果構文を関連づけて捉えることにより、ドイツ語における結果表現の全体像を記述することである。とりわけ結果構文は、その構文的性質上コーパスデータの収集が容易ではなく、実例に基づく分析が大きな課題として残っていた。2年目である今年度の目標は、初年度に行った、結果構文のコーパスデータ収集方法の検討を踏まえ、本格的に結果構文のデータを収集・分析することであった。具体的には、結果形容詞kaputtを含む結果構文(「(ある行為)をして(ある対象)をkaputt(壊れた状態)にする」)の分析を中心に取り組んだ。データ収集は、まず副文に限定して「対象(名詞)+結果状態(ここでは形容詞kaputt)+動詞」の語連鎖を含むデータを取り出し、それを動詞ごとに整理するという手順で行い、結びつく動詞を中心にkaputt-VERBENによる結果構文の意味タイプの分析を行った。これについては、結果状態に対する行為の意図性の観点による分析も含めて、2回ほど研究会で中間報告を行っている。またその過程で、結果構文の容認性に関わる意味的要因(とりわけ変化主体を表す名詞について)、結果構文の生産性、結果構文の出現頻度の通時的変化とその要因が新たな課題として見つかり、引き続き分析を進めているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

データ収集・分析に予想以上に時間がかかり、成果の公表が十分に行われていない。次年度は研究成果として論文を発表する。

Strategy for Future Research Activity

次年度の計画として主に次の3つを考えている。まず一つ目は、現在行っているkaputt-VERBENによる結果構文の分析を完成させることである。その際、「本来的・弱い結果構文」と「派生的・強い結果構文」の区別の他に、意味タイプごとの行為の意図性、容認性、生産性、出現頻度の通時的変化などが分析のポイントとなる。次に二つ目は、結果構文(とりわけ、結果形容詞を伴う派生的結果構文)のデータベースをさらに拡大させることである。この作業には結果形容詞の選定が前提となる。また、「変化主体の名詞+結果形容詞+行為動詞」の結合パターンを抽出する。そして最後に、使役構文(語彙的使役動詞と分析的使役表現)と結果構文(本来的結果構文と派生的結果構文)の接点を捉え、結果表現の全体像の記述を試みる。これには「語彙と構文」の接点、語彙の限界を埋めるための表現形式としての「構文と語結合」の関係といった問題が含まれる。また、結果構文における行為とある対象の結果状態の間に成立する使役の意味をどのように捉えるかも重要なポイントの一つである。成果は論文にまとめて発表する。

Causes of Carryover

適任の研究補助を見つけることができず、人件費・謝金分が執行できなかった。適任を見つけることができれば、次年度はデータ収集・整理のための研究補助を雇用する。または、データ処理に詳しい研究者訪問もしくは研究会参加のための旅費に使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] ドイツ語におけるコロケーション分析とその辞典記述の問題点2018

    • Author(s)
      井口 靖/恒川 元行/黒田 廉/成田 克史/カン ミンギョン
    • Journal Title

      三重大学教養教育機構研究紀要

      Volume: 3 Pages: 51, 67

    • Open Access

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi