2016 Fiscal Year Research-status Report
中国黒龍江省における危機に瀕するダグル語の社会言語学的研究
Project/Area Number |
16K02686
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
包 聯群 大分大学, 経済学部, 准教授 (40455861)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
呉人 徳司 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (40302898)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ダグル(達斡爾)語 / 危機言語 / 言語接触 / 言語変化(言語変異) / 混合言語(Mixed Language) / 社会言語学 / 言語シフト / コードスイッチング |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度に以下の調査研究を行った。 1)2016年9月15日-21日までに分担者の呉人徳司氏とともに一週間程度の現地調査を行った。黒龍江省チチハル市梅里斯ダグル族区におけるダグル語の言語実態及びその使用実態を調査し、当地域のダグル語に関する情報収集を行うことができた。 2)言語調査を行う際、まず梅里斯ダグル族区におけるダグル語の高齢者母語話者の徳新氏(81歳)、鄂氏(78歳)を対象にし、語彙や物語などを語ってもらい、データの収集作業を行った。さらに黒龍江省チチハル市梅里斯ダグル族区におけるダグル族中学校のダグル人生徒を対象にし、言語使用や言語意識に関する調査を実施した。そして、9月21日午前にチチハル市に戻り、チチハル市民族高校のダグル人生徒(一部)を対象にし、同様なアンケート調査を行った。 3)2017年3月下旬にて再び現地入りをし、チチハル市民族高校において、ダグル人教員やダグル人(前回不在で回答が得られなかった)生徒を対象にし、言語使用や言語意識に関するアンケート調査を実施した。 4)現在、言語データやアンケート調査について分析を行っているところである。今年の10月にマカオで開催される国際都市言語学会にてアンケート調査の結果について発表を行う予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成28年度に計画していた黒龍江省チチハル市梅里斯ダグル族区におけるダグル語の言語実態に関する調査、及びアンケート調査ができ、データの収集が順調に進展している。従って、基本的に当初の予定通りである。
|
Strategy for Future Research Activity |
1)今後も引き続き調査を行い、分担者と緊密に連携を取り、データのまとめなどを行う予定である。 2)今年の9月に現地調査をし、11月下旬に、東京にて日中国際ワークショップを開催する予定である。その際、主にダグル語を中心にする予定である。 3)国際会議を通じて、同分野の研究者らと意見交換を行い、ダグル語の研究動向などに注目していきたい。
|
Research Products
(11 results)