2018 Fiscal Year Annual Research Report
Sentence-closing patterns and "sentenceness" in Upper Sorbian
Project/Area Number |
16K02695
|
Research Institution | Reitaku University |
Principal Investigator |
笹原 健 麗澤大学, 外国語学部, 講師 (10438921)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 上ソルブ語 / 文らしさ / 文末表現 / 語順 / モダリティ / 情報構造 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究期間の最終年度である平成30年度は,上ソルブ語において完全な文として成立する基準,すなわち「文らしさ」の検討を行った。音声資料収集のため,平成30年10月31日から11月4日まで,ドイツ・ザクセン州クロストヴィッツ村にて,現地調査を実施した。当初は同年8月に実施する予定であったが,やむを得ない事情が発生したため,規模を縮小して行うことになった。そのため,音声資料と映像資料の両方を集めることを予定していたが,十分な準備ができなかったため,音声のみの収集をした。音声は想定していた資料を得ることができた。 また,平成28年10月にInternational Symposium on Verbs, Clauses and Constructions(於ラ・リオハ大学,スペイン)で発表した内容をもとに論文を執筆した。本年度の現地調査の成果を加えたうえで脱稿し,『Verbs, Clauses and Constructions: Functional and Typological Approaches』(Pilar Guerrero Medina, Roberto Torre Alonso, Raquel Vea Escarza編,Cambridge Scholars Publishing刊,2018年)の第13章「Post0Sentence-Final Element and (Non-)Modality in Upper Sorbian Contrasted with German Equivalence」として公刊された。
|