2020 Fiscal Year Research-status Report
現代ロシア語における不定詞の文法的行動に関する体系的記述のための基礎研究
Project/Area Number |
16K02704
|
Research Institution | Sophia University |
Principal Investigator |
阿出川 修嘉 上智大学, 外国語学部, 助教 (80748088)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | サンプル収集 / 語彙的アスペクトが類似した動詞語彙の体の選択傾向 / 語彙的意味が類似した動詞語彙の体の選択傾向 / 文法形式選択の偏向的特徴 / 体・時制形態ごとの文法形式の使用実態 / データベース整備 |
Outline of Annual Research Achievements |
当該年度は、前年度から得られた、動詞語彙の語彙的意味と語彙的アスペクト(ここでは便宜上両者を区別できるものとして扱う)、その動詞語彙の使用実態との間に何らかの相関を見出す可能性についての調査を進めた。 語彙的意味と語彙的アスペクトの異同について、1)語彙的意味が類義的で,語彙的アスペクトも同一、2)語彙的意味が類義的だが,語彙的アスペクトは異なる、3)語彙的意味は異なるが,語彙的アスペクトが同一、4)語彙的意味が異なり,語彙的アスペクトも異なるという四つのパターンに分類して検証、考察を行なった。 動詞語彙sluchat’sja/sluchit’sja(以下ロシア文字はラテン文字に簡易的に翻字したものを提示する)はいわゆる「到達(achievements)」タイプの語彙的意味の特徴を有するが、この動詞語彙と、1)語彙的意味について類義性を持つと考えられる動詞語彙(proiskhodit’/proizojti, sovershat’sja/sovershit’sja, osushchestvliat’sja /osushchestvit’sja, poluchat’sja /poluchit’sja)と、2)語彙的アスペクトの観点から類似していると考えられる動詞語彙(zamechat’/zametit’, prikhodit’/prijti)の頻度数調査をそれぞれ行った。その結果、それぞれの動詞語彙の諸形態の使用実態と、その諸形態それぞれに応じた体の選択傾向について、語彙的アスペクトに応じて一定の類似傾向を観察することができた。 今後一層調査対象を拡大した上で検証を重ねていく必要はあるものの、このことは、動詞の使用実態の頻度数の比較分析を通して、当該動詞語彙の語彙的アスペクトの別を知る手がかりを得る可能性を示すものとなったと考えられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本課題の進捗の遅れが出ている主たる要因は、当該年度が、その前年度までの非常勤講師の身分から、助教として現在の本務校に着任した初年度であることにより、学部・学科の要求する基準に沿った授業実施に向けた準備が新たに必要だった点に加え、その他諸々の学務の増加、それに関連した事務手続きなどの発生により持ち時間を費やしてしまったことにある。 またそれに加えて、新型コロナウィルスの感染拡大の影響が、授業の準備の段階からその実施、その他学務の実行などほぼ全ての面において及んだことで、通常とは異なる対応を取る必要性が発生したことにより、業務量が増加したことで当該課題のための作業に充てる時間も大きく制限を受けたことも進捗に大きく影響したと考えられる。 同様の理由で、当初見込んでいた学生・院生による計数作業などの作業協力を求めることが難しくなったことも作業の遅れの一因となっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
既に、当初の計画とは異なり、対象とする動詞語彙を絞り込んだ上でサンプルの収集、データベースを整備するという方針への変更を余儀なくされている。 現在、外国人ロシア語学習者向けに編纂された語彙リスト(“Sistema leksicheskikh minimumov sovremennogo russkogo jazyka”, 2003年)の中に載録されている動詞語彙を対象とするべく各種準備作業を行っているが、今後の進捗状況により、動詞語彙を更に絞り込むことも考慮に入れている。参照する語彙リストとしては、Ovsienkoによるロシア語教科書(”Russkij jazyk dlja nachinajushchikh”, 2006年)における動詞語彙、もしくはSokolovskaja(”300 glagolov sovershennogo i nesovershennogo vida v rechevykh situatsijakh”, 1995年)によって扱われている動詞語彙など、いくつかの候補を検討している。 対象を絞り込んだ上で、当該動詞語彙の体・時制など諸形態ごとの使用実態の計数調査を行うことにより、動詞語彙に特化した形の、新たなコーパスからのサンプルによる計量的データを得ることができる。本課題の当初の主たる対象であった動詞不定形のデータも合わせて収集するため、不定形の場合での体の選択実態のデータも含める形でデータを整理することを予定している。 また、ここまでである程度の示唆を得た、動詞語彙の語彙的アスペクトの別とその使用実態における傾向についても継続的に注目していく。これらのデータを利用することで、当該動詞語彙の語彙的アスペクト(この別については、必ずしも既存の辞書などで情報を得ることができるわけではない)に関する特徴付けのための手がかりを得たいと考えている。
|
Causes of Carryover |
前年度までで購入が間に合わなかった各種参考文献などもあるためその購入、及びその他に必要となる小物品(消耗品類)などの購入のため。また、報告書などを作成する場合の費用なども含まれている。 また、当初予定していた作業補助者が前年度は確保できなかったため、翌年度以降で作業補助を引き受けてくれる学生など出た場合に謝金などを支払う必要があるため。また、母語話者のインフォーマント調査が必要になる場合には、そのための謝金分も必要となる可能性があるため計上している。
|
Research Products
(2 results)