• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

A comparative study for Japanese language learners on the cognitive process and encoding pattern in using transitive/intransitive verbs by analysis of eye movement

Research Project

Project/Area Number 16K02808
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

吉成 祐子  岐阜大学, 日本語・日本文化教育センター, 准教授 (00503898)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords視線分析 / 自他動詞 / 事態描写 / 第二言語習得 / 他言語比較
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、日本語学習者の誤用が多く見られる「自他動詞構文」を取り上げ、学習者に共通する言語的特徴(中間言語)や誤用の要因を明らかにするため、複数の母語(英語、中国語、ロシア語、ハンガリー語、イタリア語)の学習者グループの言語表現(各母語と学習言語である日本語)と日本語母語話者の表現との比較分析を行うものである。分析には、各言語における自他動詞構文の特徴を記述、発話場面によって異なる自他動詞選択の傾向を質問紙調査等で検証、自他動詞選択における事態認知傾向を視線分析装置で分析、という3つの手法を用いている。
本年度は最終年度として、実験調査で得られた言語データを分析・考察し、その成果を発表することが中心であった。①調査データの分析、②各言語結果の比較・考察、③成果発表へとすすめていった。①は調査方法によって手順が異なる。質問紙調査においては、母語話者と学習者、そして言語間で比較可能となるように、調査データを共通の基準に基づいてコーディングを行った。質的データを量的データとして計算できるものにする作業である。視線データについては専用のソフトを用いて分析を行った。②では、各言語担当者との合同検討会として、言語内・言語間で比較したデータを元に議論する場を設けた。その中で、言語特有の傾向や学習者に共通する傾向などを考察した。③では、本研究の成果報告として、国際学会での研究発表や、国内外の雑誌への論文投稿を行った。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 日本語学習者の使役移動表現:INTO経路概念表出における中間言語的特徴2019

    • Author(s)
      吉成祐子・眞野美穂・江口清子
    • Journal Title

      社会言語科学

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Using Eye Tracking to Analyze Grammatical Errors of L2 Learners in Japanese Causative Alternations2019

    • Author(s)
      Yuko Yoshinari
    • Journal Title

      Proceedings of the Applied Linguistics and Language Teaching Conference 2018

      Volume: 2018 Pages: 186-198

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Eye Movements While Thinking and Speaking: Focusing on the Alternation of Active and Passive Voice in English and Japanese2018

    • Author(s)
      Yuko Yoshinari
    • Organizer
      Australian Eye-tracking Conference 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本語移動表現における経路表示の多様性2018

    • Author(s)
      吉成祐子
    • Organizer
      関西言語学会
  • [Presentation] The Relationship between Language Use and Perception of Responsibility on Apologetic Behavior: a Case Study of Hungarian and Japanese Speakers2018

    • Author(s)
      Yuko Yoshinari and Kiyoko Eguchi
    • Organizer
      Second International Conference on Sociolinguistics 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Representation of Sequential Path of Motion in L2: L1 Influence, Simplification, and Entrenched Patterns2018

    • Author(s)
      Miho Mano, Yuko Yoshinari, and Yo Matsumoto
    • Organizer
      EuroSLA 28
    • Int'l Joint Research
  • [Book] New Perspectives on the Development of Key Competencies in Foreign Language Education2018

    • Author(s)
      Mano, Miho, Yoshinari, Yuko and Eguchi, Kiyoko
    • Total Pages
      32
    • Publisher
      Mouton
    • ISBN
      9781501514289

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi