2018 Fiscal Year Research-status Report
モバイル端末に対応した日本語学習者のためのコロケーション検索システムの開発と試行
Project/Area Number |
16K02813
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
中溝 朋子 山口大学, 大学教育機構, 教授 (70305217)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
坂井 美恵子 大分大学, 国際教育研究推進機構, 教授 (60288868)
金森 由美 大分大学, 国際教育研究推進機構, 講師 (80264323)
大岩 幸太郎 大分大学, 教育学部, 名誉教授 (90223726)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | コロケーション / コーパス / 中上級レベル / 検索システム / 日本語学習 / 機能動詞 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、『現代日本語書き言葉均衡コーパス(BCCWJ)』(国研2013)を基に中上級レベルの日本語学習者がモバイル端末にてコロケーションの検索を行うためのシステムの開発・改善を行うことである。2016年度にシステムを開発した後、数回の試行を行っており、2018年度はその結果を反映し、システムの改善を行うことを目標としていた。 具体的な内容は、(1)追加データの作成、(2)試行結果を反映した新しい学習者画面の開発であり、そのための(3)追加データの作成と従来のデータの修正、(4)学習者画面の修正案作成・画面作成者との検討、および(5)システムの普及とフィードバックの収集などを行った。 試行結果では、収録語を増やすことについての要望が多かった。そのため、特に指摘があったカタカナ語について、当初、従来のJLPTのN1、N2で学習指標値の高いものから選んでいたのに加えて、BCCWJの高頻度語上位100語を加えることにした。和語・漢語についても学習指標値の低い方にさらに広げることとした。 また学習者画面については動詞の表示についての指摘が多かったため検討を始めたが、データ更新の準備が間に合わず、2018年度内の発注が間に合わなかった。さらに本研究者らの学内での試行や学会の発表とともに、教材や実践活動を紹介するセッションを通じても普及やフィードバックの収集を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
遅れている理由は、主に以下の2点である。 ひとつめは、システムに掲載するための例文や翻訳の作成、および追加データの作成や既存のデータの修正に予想以上に時間がかかっているためである。特にコーパスから抽出したデータをシステムに掲載するための形に修正することや既存のデータとの書式・表記の統一、既存データの誤字や重複などの修正作業の多くは目視が必要となる作業を含んでおり、多くの時間を費やしている。 ふたつめは、学習者画面の修正や追加機能について、技術者との打ち合わせ等に時間がかかり、またデータも予定通りまとめられなかったことで2018年度中の修正画面の完成が難しくなり、発注を控えたためである。
|
Strategy for Future Research Activity |
2019年度も、引き続きデータの整理、修正等を行うとともに、2018年度に実施した試行の結果も反映した学習者画面の修正やデータ更新を行い、システムを完成させる予定である。
|
Causes of Carryover |
予定をしていたシステムの変更の発注ができなかったため。 2019年度は学習者画面のシステムの更新を中心に、一部をそのためのデータ整理等の謝金などに使用する予定である。
|
Research Products
(3 results)