• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

英語ドラマ制作活動が学習者の情意面に与える効果の実証研究

Research Project

Project/Area Number 16K02868
Research InstitutionSetsunan University

Principal Investigator

吉村 征洋  摂南大学, 外国語学部, 准教授 (90524471)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 桐村 亮  立命館大学, 経済学部, 准教授 (40584090)
廣森 友人  明治大学, 国際日本学部, 専任教授 (30448378)
仁科 恭徳  神戸学院大学, グローバル・コミュニケーション学部, 准教授 (00572778)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsムービー制作活動 / 動機づけ
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度は、昨年度のムービー制作活動で培った経験に基づき、ムービー制作活動を円滑に進めるための簡易的なマニュアルを作成した。マニュアルでは、学習者が幅広い選択肢の中からドラマ制作するための作品を選定できるようなリストを作成した。また、学習者が英語によるアウトプットを効果的に実施できるように、英語の発音・発声方法に触れた上で、感情を込めたアウトプットができるように基本的な演技・演出方法(例:スタニフラフスキーシステム)を提示した。さらに、ICTを効果的に活用するために、ビデオカメラ等を用いた動画撮影方法とPC (Windows版とMac版両方)の動画編集ソフトを利用した動画編集方法を記載した。

またムービー制作活動が学習者の情意面に齎す影響を調査するために、ムービー制作活動を実施した学習者22名に事前事後でアンケート調査を行った。調査結果については、国内外の学会等で報告した。さらに詳細な研究結果については、ThaiTESOL Journal第30号に掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、ムービー制作活動を円滑に進めるためのマニュアルを作成し、またムービー制作活動が学習者に及ぼす影響についてアンケートを事前事後で実施、およびその結果の分析ができているため。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度は、本研究課題の総括を行う。これまでに得られた研究成果を国内外問わず広く公開・共有し、英語によるドラマ制作活動という新たな視点からの英語教育・学習法を提示する。また、研究論文としても国内外の学術誌に投稿する予定にしている。

Causes of Carryover

今年度は統計処理用のソフトの購入を考えていたが、無料のソフトでも代用が可能となり優勝のソフトウェアを購入する必要がなくなったため、次年度使用額が生じた。

次年度は当初予定よりも多くの国際学会で研究成果を発表するので、その資金に充てたいと考えている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Motivating EFL students through the use of project-based cooperative learning2017

    • Author(s)
      Masahiro Yoshimura, Tomohito Hiromori, Ryo Kirimura, and Yasunori Nishina
    • Journal Title

      ThaiTESOL Journal

      Volume: 30 Pages: 41-57

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 動画作成を取り入れた英語授業-実践報告と動画編集デモ-2018

    • Author(s)
      吉村征洋、仁科恭徳、桐村亮
    • Organizer
      第15回ATEM(映画英語教育学会)西日本支部大会
    • Invited
  • [Presentation] Smartphone Fiming as a Motivational Output Activity in a Large-sized EFL Class2018

    • Author(s)
      Ryo Kirimura, Masahiro Yoshimura, Tomohito Hiromori, Yasunori Nishina
    • Organizer
      The 1st International Asean-English Language Teaching Conference (ASEAN-ELT 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Seeking a better way to motivate Japanese learners of English through cooperative learning2017

    • Author(s)
      Masahiro Yoshimura, Yasunori Nishina, Ryo Kirimura, Tomohito Hiromori
    • Organizer
      The 18th World Congress of Applied Linguistics (AILA2017),
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi