2016 Fiscal Year Research-status Report
シャドーイングにおけるスマホの音声合成・音声認識機能の利用効果に関する実証的研究
Project/Area Number |
16K02881
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
古泉 隆 名古屋大学, 教養教育院, 助教 (60549541)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 音声合成 / 音声認識 / シャドーイング / コロケーション |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、シャドーイング活動においてスマホの音声合成・音声認識機能を利用する効果を実証的に検証することを目的とする。英語母語話者音声または音声合成による音声を聞いてシャドーイングができ、それを音声認識機能により自動評価できるスマホウェブアプリを開発し、日本人大学生に一定期間、アプリを利用してシャドーイング活動を行ってもらう。事前・事後テストの結果に基づき、シャドーイング活動におけるスマホの音声合成及び音声認識の利用効果を明らかにする。 平成28年度は、実験材料の作成、実験で使用するウェブアプリの開発、実機での動作テストを行った。実験材料の作成として、まずシャドーイング文に埋め込むコロケーション表現の選定を行った。コロケーションの選定基準としては、日本人大学生に馴染みのないもの(産出が難しいもの)を選定するようにした。コロケーション辞典・参考書等から日本人大学生に馴染みがないと思われるコロケーションを候補としてあげ、そこから熟語参考書(資格試験用、大学受験用、高校受験用)に掲載されていないものを選定した。次に、選定したコロケーションを文中に埋め込んだ100語程度の英文を英語母語話者に全20文章作成してもらった。 一方で、シャドーイング練習用のウェブアプリの開発を進めた。機能としては、①スマホで利用可能、②音声合成または英語母語話者の音声録音を再生できる、③シャドーイングした音声を音声認識機能を利用して自動評価できる、④音声認識したテキストや自動評価得点などの学習ログをサーバーに保存できるようにした。最後に、実験で使用するスマホの実機を選定・購入し、開発したウェブアプリが実機で動作するかの確認を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
シャドーイングテキストの英語母語話者による音声録音(学習者がシャドーイング練習に用いる)は、予算の関係上次年度に行うこととしたが、それ以外は計画通り進展している。次年度は、録音実施後直ちに、予備調査および本実験を行うことができる状態である。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度には、まずシャドーイング用テキストの録音を行う。その後、予備実験の実施・分析に移り、必要であれば実験用コンテンツやデザイン等の修正を行った上で、本実験を実施する。 平成30年度には、本実験の分析・考察、研究のまとめを行う。
|
Causes of Carryover |
英語母語話者によるシャドーイング用の音声録音に係る費用が該当年度予算では若干足りず、次年度に録音をすることとしたため残額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
シャドーイング用テキストの録音の費用に充てる。
|
Research Products
(1 results)