2017 Fiscal Year Research-status Report
自律・協調学習を促進する英語ライティングシステムの構築: 学習支援の可視化
Project/Area Number |
16K02893
|
Research Institution | Tsuda University |
Principal Investigator |
久島 智津子 津田塾大学, 言語文化研究所, 研究員 (80623876)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岸 康人 松蔭大学, 公私立大学の部局等, 教授 (50552999)
田近 裕子 津田塾大学, 総合政策学部, 教授 (80188268)
来住 伸子 津田塾大学, 学芸学部, 教授 (50245990)
園田 勝英 北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 特任教授 (70113694) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ライティング / 使用語彙 / 自律学習 / オンラインポートフォリオ / 協調学習 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、本研究チームで開発した英語ライティングシステムCoconuts上に構築した学習者のライティングのポートフォリオと使用語彙の評価ページ(語彙スコア)を大学のライティングの授業で活用し,学習者のライティング分析や学習者を対象にアンケート調査を行った。また,Coconutsのデザイン改訂や仮想メンバーであるBotの役割の見直しも行った。詳細は以下の通りである。 1) ポートフォリオと語彙スコア:語彙スコアでは、学習者のライティングが新JACET8000(大学英語教育学会基本語リスト)を基にした4レベル毎に色分けされ、各レベルの語の使用状況が平易に把握できるように可視化してある。同時に、語彙スコアでの評価指標に基づいて学習者のライティングが自動分析される。語彙スコアの評価指標は、昨年度実装した語数 (Token)、異なり語数 (Type)、異なり語数/語数 (Type/Token)、文数、平均語数/文、平均JACETランク(新JACET8000での順位に基づく学習者の使用語彙の平均順位)に加え、本年度は、機能語と内容語を判定するよう自動タグ付け機能の仕様を改良して、内容語数/語数、平均内容語数JACETランクも加えた。また、語彙密度等の作文の評価指標について、スコア算出方法を検討した。授業コースの最終回には、学習者に自分の語彙スコアについてアンケート調査を行った。比較材料として、学習者には、テキストのサンプル英文や数名の英語話者のライティングの語彙スコアも提示した。現在、アンケート結果や英語話者の語彙評価指標の数値との比較について分析中である。 2)Coconutsのデザイン改訂:学習者のアイコンやフォーマットのデザインを学習者が取り組みやすいように改訂した。 3) Botの役割の見直し:モデルライティングを提示するBotの他に、助言を行うBotも投入した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成29年度の計画の要点は、語彙評価指標の基準値等の視覚化と助言を行うBotの開発であった。語彙指標の基準値については、テキストのサンプル英文や英語話者のライティングの数値と比較しており、実装形態を検討中である。Botについては、モデルライティングを提示するBotの他に、助言を行うBotも投入し、各Botの活用度について調査中である。また、当初計画していた学習者の投稿に合わせたBotの自動出現については技術面を研究中である。以上の点から、研究はおおむね順調に進行していると判断できる。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度は科学研究費助成を受けられる最終年であり、研究結果を国内外での学会で発信していく。また、学習者が参考にする語彙指標の視覚化やBotの活用についての開発を推進できるよう、関連分野の学会のワークショップなどに参加し、知見を広げていく。
|
Causes of Carryover |
本研究中の英語ライティングシステム(Coconuts)で使用しているサーバーや周辺機器が古くなっており、刷新する必要がある。さらに研究協力者やサーバー管理者への謝礼金、並びに研究成果の学会発表、研究テーマの動向調査の旅費費用が生じる。 内訳は以下の通り。物品600 (千円)(サーバー代、周辺機器、消耗品等)/旅費600 (千円)(研究大会参加費、研究大会の旅費)/謝金100 (千円)(研究協力者・サーバー管理者への謝礼)/その他 200 (千円)(資料費等) 計 1,500 (千円)
|
Research Products
(3 results)