• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

外国語(英語)リスニングの自動化プロセス:音声の知覚単位と母語干渉の観点から

Research Project

Project/Area Number 16K02944
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

菅井 康祐  近畿大学, 経済学部, 教授 (90454636)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 横川 博一  神戸大学, 大学教育推進機構, 教授 (50340427)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords音声知覚 / 知覚単位 / 自動化 / ワーキングメモリ / 日本語母語話者 / 英語学習者
Outline of Annual Research Achievements

平成30年度は,日本語母語話者の英語音声の知覚単位を測定するための脳波実験・行動実験を行うための実験準備に費やした。知覚単位を処理過程での一時的保持機構に関わると考えられている音韻ループ(ワーキングメモリの下位構成要素)のスパン(容量)の測定によりふさわしい測定法の検討などを行った。これにより,次年度の行動実験の土台がためをすることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

自身のエフォート不足,調査方法の見直しなどにより,遅れが出てしまった。

Strategy for Future Research Activity

まずは行動実験を軌道に載せ,その上でERP計測課題をすすめることで当初の研究目的の達成を目指す。

Causes of Carryover

実験に関わる追加機器の購入費,実験協力者への謝礼。研究成果の発表に関わる旅費など。

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Book (1 results)

  • [Book] 英語リスニング指導ハンドブック2018

    • Author(s)
      鈴木寿一、門田修平
    • Total Pages
      391
    • Publisher
      大修館書店
    • ISBN
      4469246190

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi