• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

英語教員養成課程における英語力および指導力の統合型自律的学修プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 16K02980
Research InstitutionTamagawa University

Principal Investigator

工藤 洋路  玉川大学, 文学部, 准教授 (60509173)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 太田 洋  東京家政大学, 人文学部, 教授 (30409825)
阿野 幸一  文教大学, 国際学部, 教授 (70400596)
日臺 滋之  玉川大学, 文学部, 教授 (60459302)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords英語教員養成 / 英語教師 / 教育実習 / teacher talk
Outline of Annual Research Achievements

研究計画の1つである「授業データベースからteacher talk corpusを作成する」ことは、2018年度にデータ収集等を行い、iPhoneで、検索等が可能な試作版の作成を試み、利用が可能になるためのテクニカルな調整を行った。もう1つの研究計画の「大学の英語教員養成課程の中で重点的に育成すべき能力を抽出する」ことは、教育実習の前後で同一の学生にアンケート調査を行い、大学の教職課程で育成が求められる能力の抽出を行い、その成果を学会で発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

「授業データベースからteacher talk corpusを作成する」ことについては、ソフトの技術的な問題がまだ残っているが、内容面は充実したものになった。また、「大学の英語教員養成課程の中で重点的に育成すべき能力を抽出する」ことについても、一定の成果が見られた。

Strategy for Future Research Activity

大学の英語教員養成課程の中で重点的に育成すべき能力を抽出する」ことについて、アンケート調査を実施してきたが、2018年度の結果が、それ以前のものとは異なる傾向があり、この傾向が一過性のものかどうかを検証するために、本研究の1年間の延長を申請した。延長が認められたことから、2019年度も同様の調査を行う予定である。

Causes of Carryover

最終年度の2018年度に収集したデータ(英語教職学生への教育実習に関するアンケート)を分析したところ、2017年までの同データの分析の結果と大きく異なる項目が一定数以上見られた。これは、目まぐるしく変化している中高の英語教育の現状が大きく影響していると思われることから、2019年度も同調査を行い、この変化が一過性のものなのかどうかを検証する意義が非常に高い。2019年度の調査費を捻出するために、次年度使用額を生じさせた。

  • Research Products

    (19 results)

All 2019 2018

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 英語教職課程の学生が修得すべきコンピテンシーの研究とCan-doリスト作成の試み―4年次報告―2019

    • Author(s)
      工藤洋路・鈴木彩子・日臺滋之・松本博文
    • Journal Title

      玉川大学文学部紀要 論叢

      Volume: 61 Pages: 47-70

    • Open Access
  • [Journal Article] 資格・検定試験で求められるライティング力を授業でどう育むか2019

    • Author(s)
      工藤洋路・松岡まどか・和田朋子・長沼君主
    • Journal Title

      ELEC同友会英語教育学会研究紀要

      Volume: 15 Pages: 21-40

  • [Journal Article] 中高における「話すことのパフォーマンステスト」の実態調査2019

    • Author(s)
      中村隆・岩瀬俊介・工藤洋路・鈴木千貴・牧野彰弘
    • Journal Title

      ELEC同友会英語教育学会研究紀要

      Volume: 15 Pages: 64-79

  • [Journal Article] 英語教師として、どんな指導力を鍛えるか:今年の目標を設定しよう2019

    • Author(s)
      阿野幸一
    • Journal Title

      英語教育

      Volume: 67 Pages: 10-11

  • [Journal Article] 誌上研修 中学校英語お悩み相談2018

    • Author(s)
      太田洋
    • Journal Title

      英語教育

      Volume: 67 Pages: 14-15

  • [Journal Article] 中学校外国語 教科書題材を活かした深い学び-発問を通して生徒の思考を深める-2018

    • Author(s)
      阿野幸一
    • Journal Title

      指導と評価

      Volume: 64 Pages: 31-33

  • [Presentation] これからの外国語(英語)教育 ~小・中・高の有機的な繋がりに向けて~2018

    • Author(s)
      工藤洋路
    • Organizer
      平成29・30年度川崎市外国語活動研究推進校報告会 講演
    • Invited
  • [Presentation] 英語学習者コーパス構築のためのタスク設計:特定の文法項目抽出に向けて2018

    • Author(s)
      工藤洋路・内田諭
    • Organizer
      英語コーパス学会 第44 回大会
  • [Presentation] 英語教職課程の学生の教育実習の実態調査―大学での指導と実習校での実践の矛盾―2018

    • Author(s)
      工藤洋路・太田洋・阿野幸一・日臺滋之
    • Organizer
      英語授業研究学会全国大会(第30回記念大会)
  • [Presentation] Linking the Global Test of English Communication (GTEC) to CEFR Levels2018

    • Author(s)
      Masashi Negishi, Yoji Kudo, Yasuko Okabe, Yuko Kashimada, Mika Hama, Yuko Umakoshi
    • Organizer
      40th Language Testing Research Colloquium (LTRC)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 資格・検定試験で求められるライティング力を授業でどう育むか2018

    • Author(s)
      工藤洋路・松岡まどか・和田朋子・長沼君主・木幡隆宏・斎藤澄江
    • Organizer
      ELEC同友会英語教育学会第24回研究大会
  • [Presentation] 中高における「話すことのパフォーマンステスト」の実態調査2018

    • Author(s)
      中村隆・岩瀬俊介・工藤洋路・鈴木千貴・牧野彰弘
    • Organizer
      ELEC同友会英語教育学会第24回研究大会
  • [Presentation] これから求められる言語活動 ~話すこと・書くことに焦点を当てて~2018

    • Author(s)
      工藤洋路
    • Organizer
      第20回関東地区高等学校英語教育研究協議会栃木大会
    • Invited
  • [Presentation] 小学校における課題解決型授業の学習状況の比較研究ー話す力と動機づけの観点からー2018

    • Author(s)
      髙島英幸・村上美保子・今井典子・杉浦理恵・桐生直幸・工藤洋路・東野裕子
    • Organizer
      日本児童英語教育学会(JASTEC)第39回全国大会
  • [Presentation] 中学校における言語活動と英語力の自己評価や英語力との関係2018

    • Author(s)
      酒井英樹・工藤洋路・島田英昭・小森真樹
    • Organizer
      第48回中部地区英語教育学会
  • [Presentation] 教師の授業中における英語使用:教育政策的エビデンス構築のための展望2018

    • Author(s)
      草薙邦広・浦野研・工藤洋路・亘理陽一
    • Organizer
      第48回中部地区英語教育学会
  • [Presentation] 英語で言えなかった表現の定着を図る語彙指導―FlashCard (iOS用)の開発と活用―2018

    • Author(s)
      日臺滋之
    • Organizer
      全国英語教育学会第44回京都研究大会
  • [Presentation] 生徒が主体的に取り組む英語の授業作り2018

    • Author(s)
      阿野幸一
    • Organizer
      愛知県英語教育研究大会
    • Invited
  • [Book] 自由英作文はじめの1冊2018

    • Author(s)
      工藤洋路
    • Total Pages
      128
    • Publisher
      アルク
    • ISBN
      978-4757430662

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi