2017 Fiscal Year Research-status Report
オープンソースを利用した小規模英語能力測定マルチステージテスト開発
Project/Area Number |
16K02987
|
Research Institution | Niigata Seiryou University |
Principal Investigator |
木村 哲夫 新潟青陵大学, 福祉心理学部, 教授 (90249095)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | マルチステージテスト / コンテンツ・バランス / ルーティング・アルコリズム |
Outline of Annual Research Achievements |
コンテンツ・バランスの管理をするために,既存のアイテム・バンクを使って段階的にテストを実施するマルチステージテスト(MST)の開発し,パイロットテストを実施し,ルーティング・アルゴリズムについての検討を実データを元に行った. 先行研究(木村,2016)において,ヒューリスティックなアプローチで,異なる2つ困難度のMSTがそれぞれ何パターンぐらい作れるかについては検討したが,段階間をどのように移行させるかについてのルーティング・アルゴリズムについては検討が行われていなかった. 本年度の研究では,ひとつのパターンでMSTを実施する場合に,どのようなアルゴリズムでルーティングを行うべきかを探った.検討したMSTは3段階で,第1・第2・第3ステージに,それぞれ1・2・3モジュールがあり,全体で6つのモジュールからなる.検討したルーティング・アルゴリズムは,正答数によりルーティングを決める方法と,能力推定値によりルーティングを決める方法の2つである.34人の受験協力者に6つすべてのモジュールを受験してもらい,検討すべきルーティングごとに,最終的な測定の精度と情報量を比較した.正答数によりルーティングの利点は計算が簡便であることであるが,測定の精度と情報量の多さという点では,能力推定値によりルーティングの方が優れている傾向が確認された.この研究の成果については,統計数理研究所の共同研究法報告書に「小規模多段階テストにおけるルーティング・アルゴリズムの実データによる検証」としてまとめた. また,昨年度の研究成果について,11月にニュージーランドのAuckland University of Technologyで開催されたThe Applied Linguistics Conference 2017において,研究協力者と共同口頭発表を行った.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
8月に新潟で開催したコンピュータアダプティブテストに関する国際会議(IACAT 2018)の実行委員長を務めたことにより,会議の準備・運営・会計処理に,想定以上の時間を要した.
|
Strategy for Future Research Activity |
開始が遅れているマルチステージテスト(MST)の本テストを平成30年度に実施し,分析を行い、システムの公開と成果をまとめる.
|
Causes of Carryover |
今年度予定していた本テスト実施が遅れているために次年度使用額が生じた.次年度に本テストを実施する際に使用する計画である.
|
Research Products
(2 results)