• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Global History of Cash Crops in the Asia-Pacific: Multiple Empires and Insular Colonies

Research Project

Project/Area Number 16K03003
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

飯島 真里子  上智大学, 外国語学部, 准教授 (10453614)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 蘭 信三  上智大学, 総合グローバル学部, 教授 (30159503)
森 亜紀子  同志社大学, 研究開発推進機構, 嘱託研究員 (30772727)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsアジア太平洋 / 近代糖業 / 移植 / トランス・プラテーション / ハワイ / 台湾 / 南洋諸島 / 日本帝国
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、十九世紀末から二十世紀初頭にかけて、近代糖業(主に砂糖きび生産)が太平洋地域の島嶼植民地にどのように伝播し、現地社会において受容されたかについて検討した。事例として扱った地域はアメリカ支配下のハワイ、日本帝国下の台湾と南洋である。また、「トランス・プランテーション(移植)」という概念を打ち立て、近代糖業をめぐる移動性・植民地性を同時に検討した。本研究では、「トランス・プランテーション」を、(1)近代糖業の技術移転や苗などの移植の移動プロセス、(2)技術者や経験者の環太平洋を跨ぐ人々の移動プロセス、(3)プランテーション社会という植民地支配システムの移植と定着、を包括する概念として定義付けた。トランス・プラネテーションの概念を軸として、ハワイ、台湾、南洋の事例を検討していくことで以下のことが明らかになった。
1. これまで日本帝国支配下の台湾をめぐる研究においては、太平洋地域の近代糖業の先駆的存在であったアメリカ準州ハワイとの関係は注目されてこなかったが、日米帝国の領域を超えた日本人の移動が植民地台湾の近代糖業の成り立ちに大きく関わってきたこと。
2. 国境を超えた事象を研究対象とするグローバル・ヒストリーの観点から太平洋地域における近代糖業史を検討することにより、製糖をめぐる知識・技術・機械・苗等の「資源(リソース)」の伝播は一帝国内の移動のみで完結していなかったこと。
3. 近年の太平洋島嶼研究においては島嶼間の交易や人流ネットワークが十分に検討されてきたが、糖業の近代化において先発であったハワイと後発の台湾を同時に考察することで、島嶼間のネットワークのみならずパワーダイナミクスが存在していたこと。
4. プランテーション制度に着目したときに、移植先での先住民・先住者と植民者の関係性、土地配分や基幹産業状況が、制度の定着に大きく影響を与えたこと。

  • Research Products

    (14 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] チューリッヒ大学(スイス)

    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      チューリッヒ大学
  • [Journal Article] Sugar Islands in the Pacific in the Early Twentieth Century:Taiwan as a Protege of Hawai‘i2019

    • Author(s)
      Iijima, Mariko
    • Journal Title

      Historische Anthropologie

      Volume: 27-3 Pages: 361-381

    • DOI

      https://doi.org/10.7788/hian.2019.27.3.361

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Editorial: Transplantation: Sugar and Imperial Practice in Japan’s Pacific2019

    • Author(s)
      Dusinberre, Martin and Iijima, Mariko
    • Journal Title

      Historische Anthropologie

      Volume: 27-3 Pages: 325-335

    • DOI

      https://doi.org/10.7788/hian.2019.27.3.325

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A History of the Excluded: Rethinking the Sugar Industry in the Northern Mariana Islands under Japanese Rule2019

    • Author(s)
      Mori, Akiko
    • Journal Title

      Historische Anthropologie

      Volume: 27-3 Pages: 410-434

    • DOI

      https://doi.org/10.7788/hian.2019.27.3.410

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Changing Face of Labour between Hawai‘i, Japan and colonial Taiwan2019

    • Author(s)
      Dusinberre, Martin
    • Journal Title

      Historische Anthropologie

      Volume: 27-3 Pages: 336-360

    • DOI

      https://doi.org/10.7788/hian.2019.27.3.336

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Absence of Plantations in the Taiwanese Sugar Industry: Problems of Land and Labour under Japanese Rule2019

    • Author(s)
      Tsubota=Nakanishi, Miki
    • Journal Title

      Historische Anthropologie

      Volume: 27-3 Pages: 385-409

    • DOI

      https://doi.org/10.7788/hian.2019.27.3.385

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 商品作物をめぐるコロニアリズムーー日本帝国、移民、グローバリゼーション2020

    • Author(s)
      飯島真里子
    • Organizer
      シンポジウム「帝国とグローバライゼーションーー社会生態史的アプローチ」
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 帝国労働者―日本人農業移民と台湾2020

    • Author(s)
      坪田=中西美貴
    • Organizer
      シンポジウム「帝国とグローバライゼーションーー社会生態史的アプローチ」
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Collaborating colonies: Sugar Industry and Migrants in Japan’s Pacific2019

    • Author(s)
      Iijima, Mariko
    • Organizer
      Competing Imperialisms in Northeast Asia, 1894-1953
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 複数の旋律を聞くーーサイパン島に暮らした沖縄の人々の語りに映る他者の存在2019

    • Author(s)
      森亜紀子
    • Organizer
      済州大学平和研究所学術会議「太平洋戦争の記憶と平和への道」
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] アジア太平洋をめぐる砂糖ネットワークーー20世紀前半のハワイ―台湾連関史2019

    • Author(s)
      飯島真里子
    • Organizer
      移民学会第29回年次大会
  • [Presentation] 日本統治期台湾におけるサトウキビ栽培と日本人移民ーー私営移民「失敗」の検討を中心に2019

    • Author(s)
      坪田=中西美貴
    • Organizer
      移民学会第29回年次大会
  • [Book] 太平洋諸島の歴史を知るための60章2019

    • Author(s)
      新井隆、飯髙伸五、石村智、石森大知、岩本洋光、大石太郎、小野林太郎、風間計博、加藤晃生、北原卓也、グレッグ・ドボルザー、黒崎岳大、後藤明、小西潤子、小林誠、坂野徹、四條真也、清水久夫、城田愛、菅沼文乃、関根久雄、田所聖志、永田由利子、中原聖乃、中村遂彦、森亜紀子ら
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      978475034909
  • [Remarks] Mariko Iijima's webste

    • URL

      marikosiijima.ac.jp

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi