• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Constitutionalism and Politics in Modern Japan

Research Project

Project/Area Number 16K03062
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

林 尚之  立命館大学, 教養教育センター, 授業担当講師 (20733273)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 希生  奈良女子大学, 人文科学系, 助教 (20722903)
吉田 武弘  立命館大学, 衣笠総合研究機構, 研究員 (30772149)
藤野 真挙  立命館大学, 文学部, 非常勤講師 (40747078) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords立憲主義 / 日蓮主義 / メシアニズム / 国体論
Outline of Annual Research Achievements

平成31年度の研究業績は以下の通りである。
本研究の目的は、近代日本立憲主義の意義を主権と人権の歴史的展開と関連づけながら明らかにすることにある。研究計画調書に明記したように、1.「個人と立憲主義」2.「倫理/道徳と立憲主義」3.「戦争/植民地支配と立憲主義」といった各テーマの個別研究を研究代表者が史料調査収集を通じておこなった。
最終年度は、積み残した課題に取り組んだ。「個人と立憲主義」「倫理/道徳と立憲主義」に関して、林は、田中智学、里見岸雄、石原莞爾の国家社会改造思想についての研究を進めた。田中の日蓮主義思想、里見の国体科学、石原の最終戦争論の共通の基盤となっている「賢王信仰」というメシアニズムに着目した。血盟団事件や満州事変などの社会を大きくかえた出来事の思想的背景になっていた日蓮主義的国体論をメシアニズムから解釈し直した。その予言によって切りひらかれた目的論的な時空間が未来に約束された救済にむけて自己犠牲的に献身する過剰なまでの実践的な主体性を胚胎していたという見解を提示した。「賢王信仰」から影響を受けた里見の社会改造思想と立憲主義思想との関わりを分析し、象徴天皇論の意味を検討した。以上の研究成果を編著と分担執筆という形で公表した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020 2019

All Book (2 results)

  • [Book] メシアニズムと象徴天皇  分担執筆『私の天皇論』2020

    • Author(s)
      林尚之
    • Total Pages
      399
    • Publisher
      東京堂出版
    • ISBN
      978-4-490-21027-9
  • [Book] 近代のための君主制-立憲主義・国体・「社会」2019

    • Author(s)
      林尚之編
    • Total Pages
      132
    • Publisher
      大阪公立大学共同出版会
    • ISBN
      978-4-909933-10-2

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi