• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

ガージャール朝末期イランにおける地方政権の興亡

Research Project

Project/Area Number 16K03069
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

黒田 卓  東北大学, 国際文化研究科, 教授 (70195593)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsアジア・アフリカ史 / 西アジア・イスラーム史 / イラン近現代史 / 社会主義
Outline of Annual Research Achievements

イランの近現代の歴史は、大きく言ってナショナリズム、イスラーム、そして社会主義の3つの思想潮流と、それを具現化せんとする勢力の相克と交錯によって彩られてきた。本研究では、各種諸形態をとるナショナリズム、及びこれまた種々のバージョンとして現前化するイスラーム主義の華々しい喧伝と覇権的地位の陰で、ともすると双方の陣営からは等閑視され、また現在もされている社会主義潮流の源流に遡航を試みる。具体的には、イランで、恐らくアジアで初めて「社会主義ソヴィエト共和国」を宣言した、いわゆる「ギーラーン共和国」を中心に、人物に照明を当てつつ解明を進める。
この研究目的に照らして、本年度はフランス外務省外交資料館に赴き、文書の調査と関連する文書史料の収集を行った。具体的には、テヘランの公使館及びギーラーン州州都ラシュトの領事館との間での文書や、公使のメモランダム類を1915~1925年の間で閲覧し、とくに「共和国」時代に作成された文書を写真撮影並びに電子ファイルで系統的に集めた。今後これらを整理しつつ、ほとんど分析対象になっていない史料として順次紹介を行い、他の史料群と突き合わせて成果を公表してゆきたい。研究成果としては、共著で著書を1件(論文一篇を所収)、招待講演を1件、また研究会・学会発表を2件行った。
著書に寄せた論考は、社会主義潮流が出現する以前に、近代ヨーロッパの文物・制度とイラン系知識人がいかに遭遇したかを実証的に検討したもので、口頭発表した講演や研究発表はそれが立憲革命以降にどう繋がるかを、日本での事例も踏まえて考察したものである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

昨年度も所属機関での管理職職務のためエフォート率が思うように伸びなかったため、多少遅れ気味であった。今年度はそれを挽回すべく昨年度に続き講演や口頭発表は行ったが、研究課題に直接関連する成果が予定していた水準には達していないといえる。フランスでの海外調査も実施したので、それらの成果も含め、期間延期した次年度にいくつか成果として公表することにしたい。

Strategy for Future Research Activity

次年度が最終年度になるので、積み残したイランでの海外調査を実施し、併せて未収の文献などの入手も行う予定である。また、本研究課題に関連する論稿の準備も進めており、いくつか研究成果を公表するつもりである。

Causes of Carryover

当初予定していたイランでの海外調査が避けられない事由により取りやめせざるを得ず、そのため補助期間の延長申請をし承認された。したがって、次年度に休止した海外調査を実施するめに使用する計画を立てている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 近代との邂逅の現場―イラン系ムスリム知識人の旅行記から―2018

    • Author(s)
      黒田 卓
    • Journal Title

      山岸智子編『現代イランの社会と政治』

      Volume: 現代イランの社会と政治 Pages: 138-170

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 商人エブラーヒーム・サッハーフバーシーの訪日記録(1897年)をめぐって2019

    • Author(s)
      黒田 卓
    • Organizer
      第38回イラン研究会年次大会
  • [Presentation] 明治期日本に来訪したイラン人旅行者―商人エブラーヒーム・サッハーフバーシーを中心に―2018

    • Author(s)
      黒田 卓
    • Organizer
      東北大学国際文化研究科中東表象研究会
  • [Presentation] イラン人旅行者が見た明治期日本2018

    • Author(s)
      黒田 卓
    • Organizer
      京都大学文学研究科附属ユーラシア文化研究センター第81回定例講演会
    • Invited
  • [Book] 現代イランの社会と政治2018

    • Author(s)
      黒田 卓 山岸智子他4名
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      978-4-7503-4733-2

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi