• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

戦国時代における石垣技術の考古学的研究

Research Project

Project/Area Number 16K03160
Research InstitutionThe University of Shiga Prefecture

Principal Investigator

中井 均  滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (10621427)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords石積みから石垣へ
Outline of Annual Research Achievements

今年度は戦国時代に築かれたと考えられる城郭の石垣について、特に東北の状況と、中部地方の状況を把握することができた。東北では基本的に天正19年の豊臣秀吉による奥州仕置まで石垣が用いられた痕跡は認められなかった。九戸城、三戸城に用いられた石垣は東北では初源的な石垣であるが、これらは地元のものではなく、豊臣大名の進出によってもたらされたものであることが判明した。
一方、信濃では松本周辺に石垣を持つ山城が集中していることが確認できた。これらの石垣の特徴は偏平な石材を垂直に積むことであり、林城、山家城、桐原城、埴原城などで認められた。信濃守護小笠原氏によって少なくとも天正初年には築かれたものと考えられる、地元の石垣構築技術であろうと考えられる。
また、今年度は朝鮮半島の南岸に、豊臣秀吉による朝鮮出兵の折に築かれた倭城と呼ばれる城跡の石垣調査をおこなうことができた。古くより朝鮮の石垣技術を援用して築かれたとも考えられていたが、調査の結果、朝鮮の技術の影響はまったく受けておらず、日本式の石垣構築技術であることを確認した。日本の戦国時代の石垣がどのように倭城の石垣に影響を与えたのかも重要な課題であることが確認できた
さらに全国の戦国時代の代表的な石垣を立面図を作成することによって比較検討するために、今回は飯盛城跡(大阪府)の石垣の立面図を作成することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

戦国時代の城郭に用いられた石垣の伝播範囲がどこまでであったのかという課題については東北には豊臣大名以前は認められないことを現地調査で確認できた。
また、事例の比較検討に用いる立面図についても作成することができた。

Strategy for Future Research Activity

次年度は戦国時代の城郭に用いられた石垣の伝播範囲を南方について確認をおこないたい。具体的には九州での石垣使用について分析する予定である。
一方、倭城の石垣に関しても継続して調査をおこない、日本の戦国時代の石垣との比較分析をおこないたい。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017

All Journal Article (4 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 淀城天守の再検討 -天守台の発掘調査成果を中心に-2017

    • Author(s)
      中井 均
    • Journal Title

      淀城跡(天守台)

      Volume: 1 Pages: 91-100

  • [Journal Article] 世界遺産のより深い楽しみ方・姫路城2017

    • Author(s)
      中井 均
    • Journal Title

      日本歴史

      Volume: 824 Pages: 8-14

  • [Journal Article] 伊吹山の城2017

    • Author(s)
      中井 均
    • Journal Title

      伊吹山を知るやさしい山とひと学の本

      Volume: 1 Pages: 46-55

  • [Journal Article] 白山平泉寺とその時代 -寺・城・居館-2017

    • Author(s)
      中井 均
    • Journal Title

      白山平泉寺

      Volume: 1 Pages: 174-188

  • [Presentation] 織豊系城郭を考古学から読み解く2017

    • Author(s)
      中井 均
    • Organizer
      城郭談話会
    • Place of Presentation
      高槻市民センター
    • Year and Date
      2017-04-18
    • Invited
  • [Book] 近世城郭の考古学入門2017

    • Author(s)
      中井均・加藤理文
    • Total Pages
      235
    • Publisher
      高志書院
  • [Book] 季刊考古学第139号2017

    • Author(s)
      中井均
    • Total Pages
      118
    • Publisher
      雄山閣

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi