2018 Fiscal Year Annual Research Report
Anthropology of migration in the Asian Waters through the construction of everyday life of the fishermen in the water's edge space
Project/Area Number |
16K03235
|
Research Institution | Japan Women's University |
Principal Investigator |
西村 一之 日本女子大学, 人間社会学部, 准教授 (70328889)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 台湾 / 中国福建 / インドネシア / 漁業 / 移動・移民 |
Outline of Annual Research Achievements |
本課題は、アジア地域で展開する人の移動・移住に関する文化人類学的研究である。平成30年度は、主な調査地としている台湾東海岸の港町およびインドネシア・ジャワ島とバリ島でそれぞれ調査を実施した。 8月に実施した台湾での臨地調査では、調査地としている港町で働く中国人およびインドネシア人漁業出稼ぎ者について、彼らの姿がどのように認識されているのか漢民族および先住民族アミからなる台湾漁民に対しインタビュー調査を行った。ビンナン系を中心とする漢民族と先住民族アミが混住し、従前より両者が参入している漁業地である調査地においては、双方の協働とある種の疎外が存在し、互いに自/他者イメージを構築している。そこに新たな他者として中国・東南アジアからの漁業出稼ぎ者が現れた現在、さらに複雑なイメージが構築されている。あわせて漢民族漁民にとって重要な年中行事である普渡において、特にインドネシア人漁業出稼ぎ者がいかに参画しているかを観察した。3月にはこれまでの台湾調査で明らかとなったインドネシア人漁業出稼ぎ者の送り出し地となっているジャワ島東部(主にテガルとプカロンガン)、そして台湾漁船がインドネシア船員を雇用してきたバリ島で調査を実施した。ジャワ島では2つの漁業地を訪れ、台湾漁業出稼ぎの経験を持つインドネシア人に話を聞くことができた。また、両地の漁業状況を知ることができた。バリ島では、遠洋マグロ漁船基地とその周辺を訪れた。台湾東海岸の調査地における台湾漁民とインドネシア漁業出稼ぎ者との関係において、常に言及される宗教の問題について理解を深めることができた。さらにインドネシアにおける華人の存在が、現在の台湾とのつながりの背景にあることを確認し、またそれが漁業上の関係にも関連することを知ることができた。
|
Research Products
(2 results)