• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Law and Politic of 19th-century America

Research Project

Project/Area Number 16K03295
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

岸野 薫  香川大学, 法学部, 准教授 (70432408)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsアメリカ憲法史
Outline of Annual Research Achievements

2018年度は前年度脱稿した論文「アンテベラム期における経済規制と裁判所の役割」を毛利ほか編『比較憲法学の現状と展望』(成文堂、2018年)において公表した。また、同論文の内容に、アンテベラム期の重要判例であるドレッド・スコット判決の分析を追加し、「アンテベラム期の司法」と題する発表を研究会にて行った。
課題1年目で、研究対象とする時代について若干の修正を行ったため、当初予定の再建期固有の論点についての検討が不十分であったことは反省すべきである。ただ、修正により、日本で比較的研究が乏しい時代を掘り下げることができ、またそれの現代アメリカ憲法解釈学への影響を検討できた点では意味があったと考えている。とりわけ最終年度に行ったドレッドスコット判決の分析を通じて、判決のanticanon性や原意主義についての理解が深まった。
2019年には、2018年度の上記研究発表に修正を加えたものを公表する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 最高裁におけるアミカスブリーフの現在2018

    • Author(s)
      岸野 薫
    • Journal Title

      アメリカ法

      Volume: 2018-1 Pages: 65-68

  • [Book] 比較憲法学の現状と展望2018

    • Author(s)
      毛利 透、須賀 博志、中山 茂樹、片桐 直人(岸野ほか著)
    • Total Pages
      912
    • Publisher
      成文堂
    • ISBN
      978-4792306366

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi