• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

雇用政策と労働法の適用範囲

Research Project

Project/Area Number 16K03352
Research InstitutionGakushuin University

Principal Investigator

橋本 陽子  学習院大学, 法学部, 教授 (00292805)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Keywords労働者性 / 教会の自治 / 信教差別
Outline of Annual Research Achievements

2019年度は、労働者概念とEU労働法の最近の展開について、研究を進めた。
労働者概念については、日本では、労働基準法等の個別的労働法上の労働者概念と労組法の集団的労働法上の労働者概念は相対的であると考えられているが、両概念は、いずれも指揮命令拘束性(業務遂行における指揮監督の有無、時間的・場所的拘束性)を重視している点で、判断要素が異なるとはいえないこと、しかし、かかる指揮命令拘束性の充足の判断において、個別的労働法では、判断が厳格に行われる傾向にあるが、集団的労働法では、判断は比較的緩やかであることを確認した。判断要素と判断方法という区分は、伝統的な法的三段論法における、規範とあてはめの区分に相当するものである。
以上のように問題状況を整理したうえで、判断要素は異ならないが、判断方法が異なるということを理論的に正当化することは困難であり、例外はあるものの、原則として、判断方法(あてはめ)も個別的労働法と集団的労働法において同一でなければならないという試論に達した。かかる試論については、2019年11月の日本労働弁護団の総会で報告を行うとともに、いただいた意見を踏まえて、さらに検討を深めるべき点について、引き続き、考察を深める予定である。
EU労働法の展開については、近年、EU司法裁判所の判断が相次いでいる信教差別について、検討を行った。ドイツにおいて、教会が運営している医療教育施設の労働者に対して、信者である労働者には教会の教義を遵守する義務を課すのに対して、信者でない労働者に対しては、かかる義務付けを行わないことが、信教差別に当たるかが争われたEU司法裁判所の先決裁定(Case C-68/17, IR, ECLI:EU:C:2018:696)に関する検討を論文にまとめた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題における重要なテーマである労働者概念について、一定の試論を得ることができ、最終年度において、成果をまとめる目途がたったといえるため。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題の最終年度である2020年度において、労働者概念に関するこれまでの研究をまとめる予定である。
同時に、引き続き、EU労働法およびドイツ労働法の最新の動向について、検討を行い、重要な立法や判決について、検討を行いたい。

Causes of Carryover

2020年度(最終年度)に出版を予定しており、その出版費用に充てるため、2019年度は支出を抑制したため、次年度使用額が生じた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 教会の自治と信教差別-IR事件先決裁定(Case C-68/17, IR, ECLI:EU:C:2018:696)-2020

    • Author(s)
      橋本陽子
    • Journal Title

      学習院大学法学会雑誌

      Volume: 55-2 Pages: 61‐79

  • [Journal Article] 労働者性の判断要素と判断方法2020

    • Author(s)
      橋本陽子
    • Journal Title

      季刊・労働者の権利

      Volume: 334 Pages: 33‐44

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi