• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

The relationships between expectation interest, reliance interest, and cost compensation: a comparative study of Japanese, U.S, and Germany law

Research Project

Project/Area Number 16K03381
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

池田 清治  北海道大学, 法学研究科, 教授 (20212772)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords履行利益 / 信頼利益 / 費用賠償 / 契約の成立
Outline of Annual Research Achievements

履行利益、信頼利益、費用賠償の相互関係という損害賠償法上の基本的・理論的問題について、比較法的知見に基づき考察を深め、その成果を解釈論的・立法論的提言に結び付けることを目的とする本研究プロジェクトにあっては、平成30年度は、平成30年3月に公表した、本プロジェクトの「綱領的論稿」ともいえる池田清治・日本における契約締結上の過失理論の生成、展開、そして、課題 民法研究第2集第4号23-34頁(本稿は平成29年度の研究実績である)を踏まえつつ、次の4つの成果を公表した。
①池田清治 判例クローズアップ 受信設備を設置した者は、番組を見なくても、NHKに受信料を支払わねばならないのか 法学教室452号44-50頁 2018年5月
②池田清治・契約の成立 潮見佳男ほか(編)『詳解改正民法』(商事法務、東京)386-394頁 2018年6月
③池田清治 契約の成立、契約締結交渉の破棄、契約締結過程における説明義務、手付 沖野眞已ほか(編)『民法演習サブノート210問』(弘文堂、東京)215-222頁 2018年7月
④池田清治・借地上の建物の賃借人の地位 法学教室456号22-25頁 2018年9月
このうち、③は学生向けに履行利益と信頼利益との相互関係を解説したものであり、②は履行利益の賠償を正当化する仕組みともいえる「契約の成立」に関して、今般の民法改正に対して踏み込んだ考察を加えたものである。また、①も、締約強制という特殊な問題ではあるものの、「契約の成立」そのものに取り組んだ論稿である。他方、直接的な契約関係にない者の保護に関わる問題を取り上げたものであり、金銭賠償を主題とするものではないものの、保護のあり方として興味深い問題といえる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] 判例クローズアップ 受信設備を設置した者は、番組を見なくても、NHKに受信料を支払わねばならないのか2018

    • Author(s)
      池田清治
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 452号 Pages: 44-50

  • [Journal Article] 契約の成立2018

    • Author(s)
      池田清治
    • Journal Title

      詳解改正民法

      Volume: - Pages: 386-394

  • [Journal Article] 契約の成立、契約締結交渉の破棄、契約締結過程における説明義務、手付2018

    • Author(s)
      池田清治
    • Journal Title

      民法演習サブノート210問

      Volume: - Pages: 215-222

  • [Journal Article] 借地上の建物の賃借人の地位2018

    • Author(s)
      池田清治
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 456号 Pages: 22-25

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi