2019 Fiscal Year Annual Research Report
Civil Access to Justice for Sexual Minorities
Project/Area Number |
16K03454
|
Research Institution | Otemon Gakuin University |
Principal Investigator |
上石 圭一 追手門学院大学, 社会学部, 教授 (80313485)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大塚 浩 奈良女子大学, 生活環境科学系, 准教授 (30324958)
草山 太郎 追手門学院大学, 地域創造学部, 准教授 (80331776)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 性的少数者 / 同性婚 / LGBT |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度に引き続き、性的少数者及びその活動の支援者に対するインタビュー調査を実施するとともに、研究会を開催して、インタビュー内容について検討を行った。その中で、例えば痴漢やセクハラ被害のように、被害を受けて公的な機関に相談しようとしても、なかなか理解されにくいケースがあること、そうした理解されなかったという経験は、彼らのネットワークを通して拡がるため、被害を受けた当人はもちろん、その他の者も、性的な要素を含む相談については、しり込みする傾向があることが明らかになった。さらには、そもそも性的少数者であることをカミングアウトしていない者の中には、そうした少数者同士のネットワークにすら近づこうとしてない者も少なくないはずであること、彼らは何らかの困りごとを経験したとしても、その内容が性的な要素を含むものである場合には、誰にも相談しようとしないと考えられる。ただ、こうした者による困りごと処理の方法は、研究上は重要ではあるが、研究倫理的にも調査は困難であろうことから、彼らの行動やその要因の解明は今後の課題とし、今回の調査対象からは外し、調査から知見を引き出す際には、常に彼らの存在を念頭に置く必要があるということを確認するにとどめた。 一方、性的少数者であることを公言するとともに、彼らのあり方と社会との間の軋轢の解消を目指そうとする典型例は同性婚訴訟であることから、同性婚訴訟に関わっている法律家や彼らの運動について調査を行った。その結果、同性婚は身分法の問題であることから、公益訴訟には珍しくエスタブリッシュメントの支援も得るなど、公益訴訟には珍しい特性も持っていることを明らかにした。
|
Research Products
(10 results)