• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Empirical Analysis of Retail Innovation in the Global Supply Chain System

Research Project

Project/Area Number 16K03645
Research InstitutionRyutsu Keizai University

Principal Investigator

横井 のり枝  流通経済大学, 流通情報学部, 准教授 (40615928)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 乾 友彦  学習院大学, 国際社会科学部, 教授 (10328669)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords経済政策 / 流通 / マーケティング / 国際マーケティング
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、国内市場の縮小予測にともない高まる企業のグローバル化の動きに関して、変革が続くサプライチェーンとそれを先導するイノベーションの重要性について調査研究を行うことを目的としている。サプライチェーンが企業活動の生産性向上、とりわけ移動コストの効率性に影響することは事例や実証研究により明らかにされているが、顧客サービス改善効果についての研究は進んでいない。日本においてさらなる流通イノベーションの重要性が指摘されながら、その効果や課題に関する研究は乏しい。そこで現状を調査、分析両面から把握し、日本企業が提供すべき流通サービスとイノベーションの効果および課題について明らかにする。
最初に、流通イノベーションの先端を行く米国でのヒアリング調査より、技術を取り入れたうえで顧客満足度を高めるサービスおよびサプライチェーン構築の実態を把握した。その上で、米国における技術革新が流通にどのような影響をもたらしているかについて、実データをもとに分析した。その結果、技術革新による顧客満足度の高いサービス導入を実施するオンライン販売事業者の成長は、技術革新に遅れをとる既存店舗の存続に影響を及ぼしていることを明らかにした。
これら調査分析をもとに、日本における流通イノベーションの課題と将来について整理した。日本でもオンライン販売比率は増加している。また少子高齢化問題等から、店舗では無人レジの実証実験などを行い、レジ待ち解消などの消費者の利便性を高め、顧客満足度を向上させる流通サービスにとりかかっている。しかし、米国などに比して、後発であることをヒアリング調査より把握した。イノベーションを駆使することによる消費規模の拡大を目指すためには、技術的な発展とともに、それを利用する側のサプライチェーンの仕組み、とくに既存店舗を融合したオムニチャネル化の推進が急務であることを明らかにした。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] オンライン小売業の既存店舗への影響 ~米国食品市場からの示唆~2019

    • Author(s)
      横井のり枝
    • Journal Title

      日本産業経済学会「産業経済研究」

      Volume: 19 Pages: 58-71

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中間財の国際調達が企業パフォーマンスに与える影響―企業および事業所の生産性と輸出、雇用に注目して―2019

    • Author(s)
      金榮愨、乾友彦
    • Journal Title

      RIETI Discussion Paper Series

      Volume: 19-J-016 Pages: 1-31

    • Open Access
  • [Journal Article] 日本企業のIT化が何故遅れたのか2018

    • Author(s)
      乾友彦、金榮愨
    • Journal Title

      RIETI Discussion Paper Series

      Volume: 18-J-014 Pages: 1-21

    • Open Access
  • [Journal Article] 日本企業のIT化は進んだのかーAI導入へのインプリケーション2018

    • Author(s)
      乾友彦、金榮愨
    • Journal Title

      馬奈木俊介編著『人口知能の経済学 暮らし・働き方・社会はどう変わるのか』内第12章、ミネルヴァ書房

      Volume: - Pages: 329-350

  • [Presentation] 米国小売市場における小売店舗のマーケティング戦略2018

    • Author(s)
      横井のり枝
    • Organizer
      日本フードシステム学会
  • [Presentation] オンライン小売業の既存店舗への影響2018

    • Author(s)
      横井のり枝
    • Organizer
      日本産業経済学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi