2018 Fiscal Year Research-status Report
イノベーションと規制が影響を与える垂直的取引理論ー望ましい医薬品産業のあり方
Project/Area Number |
16K03647
|
Research Institution | Takushoku University |
Principal Investigator |
丹野 忠晋 拓殖大学, 政経学部, 教授 (40282933)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
矢崎 敬人 工学院大学, 情報学部(情報工学部), 准教授 (10345150)
山田 玲良 札幌大学, 地域共創学群, 教授 (50364203)
林 行成 広島国際大学, 医療経営学部, 教授 (90389122)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 特許 / 研究開発投資 / イノベーション / 損害賠償請求 / 逸失利益 / 不当利益 / スピルオーバー / 医療用医薬品 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度(2018年度)の研究の概要は,特許制度,波及効果及びシュッタケルベルグリーダーシップに関する理論研究を行い,さらに医療用医薬品の実証研究を査読付きの専門学術誌に掲載した.過去に精力的に行った分析だが技術の異なった企業に関するナッシュ遂行理論も国際専門学術誌に掲載された.さらに学部上級向けの医療経済学の教科書も出版することができた. 特許制度に関する研究は,2017年度から侵害者の侵害タイミングを変えたが,その変更前と後の2つの研究を行っている.簡便バージョンは,イノベーターとイミテーターの間の外部性に関して特許の補償制度が一種のサイドペイメントになることを示している.これは今後の抽象的なゲーム理論的分析に繋がると認識している. 詳細なバージョンはすべてのケースでイミテーターが侵害することが分かった.さらにイノベーターが逸失利益の回復制度と不当利益の返還制度を選択できる制度を分析した.イノベーターがどちらを選択するかは,イノベーションの大きさと特許制度の強さに依存して決まる. 企業が研究開発投資を行うと他企業にも正の外部性をもたらす.そのため政府は企業のその活動を促進すべきという通念がある.その波及効果をも期待できる研究開発投資を促進する制度が特許制度である.上記の理論モデルは日本の特許制度を念頭に分析を行っているが,経済厚生がイノベーションや波及効果の大きさによってどのような帰結をもたらすかを分析するのが波及効果の理論モデルである.独占,複占クールノー競争,シュタッケルベルグ競争形態で比較を行っている. シュタッケルベルグリーダーシップが垂直的な市場構造の下でどのように内生的に定まるか考察を行った.上流企業が同時手番的に下流企業に投入物価格を提示する場合はクールノー競争になるが,彼が逐次的に投入物価格を提示するとシュタッケルベルグ均衡が現れることが分かった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度(2018年度)は,ナッシュ遂行理論の研究を国際査読付き専門誌に1本出版し,医療用医薬品の納入価格の実証分析を国内査読付き専門誌に1本採択され,波及効果の理論分析は,論文にまとめ(筆頭著者は池田剛士先生で丹野と矢崎共著)国内査読付き専門誌に修正後採択の審査結果を得ている.この結果もさることながら,後続の研究の大きな進展も認められた.これらの研究は学会やフォーラムにおいて発表を行っている.また,本研究の派生効果として学部上級向けの医療経済学の教科書も出版できた.本研究の様々な知見を含められたことは幸いであった. 医療用医薬品市場での上流での研究開発行動を分析し,その活動を助長する特許制度を幅広い視点から分析できている.また,下流については医療用医薬品の納入価格に関する実証分析をきちんと形に残すことができている.
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度(2019年度)は本研究の最終年度である.今年度の研究の柱は3つある.まず,特許制度に関する2つの理論を完成させることである.第1の簡易バージョンは,新たに山田玲良教授に助力を願い丹野忠晋と矢崎敬人先生の3名態勢で研究を進める.第2の詳細なバージョンは丹野と矢崎の従来通りのメンバーで行う.大本の命題は証明できているが,完成論文としてまとめるかが今後の問題となるであろう.こちらの方を先に完成させ簡易バージョンを派生論文と位置づける予定である. 波及効果の経済厚生分析は,年央には論文が査読付き専門誌に掲載されているだろうが,その一般化を考えて行くことになろう. 第2に,シュタッケルベルグリーダーシップの垂直的な市場構造のなかでの内生化の研究も国際査読付き専門誌に投稿し採択される方向で進めていく.この研究の基本的なアイディアは医療用医薬品市場において上流の製薬メーカーが下流の卸企業や薬局・病院にどのようにその薬剤を卸せば良いのかという問いに発している.さらに日本の医療の現実に合う後続の研究を企図する. 第2に医療用医薬品の納入価格の分析の後続の研究を行う.以前の研究より医療用医薬品の納入価格は卸段階の様々な条件(例えば系列卸との取引やメイン卸の有無など)によって決定されることが分かった.我々が発見した分析さらに巧緻にしたり,そこから出発してさらなる一般化を目指す.1つの方向性としては,米国のメディケア・メディケイドという公的医療制度のもとでは,卸段階の医薬品の平均価格がメディケイドが施す薬局への払い戻しへ影響を与える分析結果をがある(Alpert, Duggan, Hellerstein 2013, J.Pub.Econ).このような論文を足がかりに国際的に通用する研究を目指す.あるいは,研究期間が1年を切っているので日本の医療用医薬品の特殊性をさらに追求する.
|
Causes of Carryover |
今年度は国際学会への出席などの出費が増えたため.
|
Research Products
(6 results)
-
-
-
-
-
-
[Book] 医療経済学15講2018
Author(s)
増原 宏明、林 行成、細谷 圭
Total Pages
290
Publisher
新世社;サイエンス社 (発売)
ISBN
4883842843