2018 Fiscal Year Annual Research Report
The effect of M&A on corporate research and development
Project/Area Number |
16K03734
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
武田 史子 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (70347285)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 合併 / IFRS / 研究開発 / 企業系列 / 株価 / 特許価値 / のれん / M&A |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度まで、M&Aと研究開発及び特許との関係についての研究は、①産業別分析、②企業系列との関係についての分析、③IFRS適用との関係についての分析、の3つの点から分析を行ってきた。 ①については、今年度は進展がなかった。業種ごとの分析の統一が進まなかったことが主な理由である。 ②については、研究室の柏崎麗子が追加分析を行ったので、兼子健太郎と3名の共著として、会計学の国際学会に投稿中である。兼子では、M&A前後における、研究開発関連指標に変化があるかどうかを、単変量分析に留めていたが、柏崎はこれを重回帰分析で検証し、変数も追加した。結論に大きな変化はなかったが、(a)買収企業の株価反応については、同一の系列企業が最もネガティブであった、(b)合併後、同一の系列企業の雇用者数と平均年収は増加したが、研究開発費率は低下した、(c)同一系列企業に買収された企業は、負債比率が高かった、ことが示された。 ③については、同じく研究室の柏崎が追加作業を行い、佐藤駿と3名の共著として、経済学の国際学会で発表し、査読付き英文ジャーナルに投稿中である。変更点は、佐藤が行ったIFRS適用公表後のM&A、のれん、研究開発、YK値への影響についての分析を、精緻化させた。結論に大きな変化はなかったが、(a)国内企業同士のM&Aを過去に行った企業、のれん比率や研究開発比率の高い企業ほどIFRSを適用する可能性が高いこと、(b)IFRS適用後、国内企業同士のM&A件数は増加する傾向があるが、のれん比率には有意な変化は見られなかったことが、確認された。この論文は、2019年3月に慶応大学で開催された15th WEAI International Conference(柏崎発表)と、ギリシア、アテネで開催された87th IAES International Conference(武田発表)で発表された。
|
Research Products
(7 results)