2018 Fiscal Year Annual Research Report
Optimization of Information Systems Outsourcing Strategy and Business Model Innovation of Information Service Industry
Project/Area Number |
16K03843
|
Research Institution | Ube National College of Technology |
Principal Investigator |
松野 成悟 宇部工業高等専門学校, 経営情報学科, 教授 (30290795)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
内田 保雄 宇部工業高等専門学校, 経営情報学科, 教授 (70321487)
伊藤 孝夫 広島大学, 工学研究科, 特任教授 (00280264)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 経営学 / 経営情報 / アウトソーシング / 情報システム / 情報サービス産業 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、クラウド時代における情報システム(IS)のアウトソーシング戦略の最適化を可能にする新たなフレームワークを構築することにある。また同時に、わが国情報サービス産業の特徴である労働集約型・多重下請構造のビジネスモデルからの脱却に結び付くような知見の獲得をめざす。そのため、クラウド・コンピューティングの進展下における情報サービス産業の現状と課題を分析するとともに、ISアウトソーシングに関する先行研究ならびに最新の動向などを調査した。また、ISアウトソーシングとオープン・イノベーションとの関係についても考察した。 本研究の成果は大きく2つある。まず、1995年から2008年までのデータをもとにCox比例ハザードモデルを用いた回帰分析を行った結果、独立系企業であることと主要取引先に対する売上高比率が高いことが情報サービス企業の生存期間の長さに対して有意に負の影響を与えることがわかった。その一方で、システムインテグレーション、ソフトウェア開発、受託計算の各売上構成比率の高さが生存期間に有意な正の影響を与えることが明らかになった。 つぎに、情報サービス企業の多角化と業績(財務パフォーマンス)との関係について2008年から2017年までのパネルデータを用いた回帰分析を行った結果、エントロピー指数とROAおよびROEとの間には有意な関係は見られなかったが、2期前および3期前のエントロピー指数と当期のEBITマージンとの間に有意な負の関係が認められた。 しかしながら、各企業がISアウトソーシング戦略をどのように最適化しているのかについては十分に明らかにするには至らなかった。また、デジタル・トランスフォーメーションなどの取り組みとISアウトソーシング戦略との関係の解明についても今後の課題である。
|
Research Products
(3 results)