2019 Fiscal Year Annual Research Report
A Study for Car Ownership and Selection of Car Types in Japanese Young Generation
Project/Area Number |
16K03869
|
Research Institution | Kyoto University of Advanced Science |
Principal Investigator |
田中 秀樹 京都先端科学大学, 経済経営学部, 准教授 (90567801)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
Schmoecker J.D. 京都大学, 工学研究科, 准教授 (70467017)
BYOSIERE P・H・R 同志社大学, ビジネス研究科, 教授 (50367976) [Withdrawn]
ベルギアワン プラワイラ 京都大学, 工学研究科, 研究員 (80771112) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 自動車保有 / 若年層 / 都市間比較 / 社会的要因分析 / 自動車離れ問題 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度となる2019年度は研究成果に発信に向けて精力的に取り組んだ。すなわち、日本の若年層の自動車保有意識に影響を与える要因についての分析・考察・学会発表・学術誌への論文投稿などを行った。 Belgiawan F., Schmocker J.D. and Nasution R.A. (2019) "Influence of parents on their children's car choice: A comparative study of Japanese and Indonesian data" Presented at ICMC 2019においては、子どもの自動車(車種)選択における親の影響を考察した。また、Hideki S. Tanaka (2019) "The Meaning of Car Use / Driving in Japanese Young Generation" Presented at IEEM 2019においては、日本の若年者層の自動車利用やドライブに対する考え方(それらが持つ意味)について考察した。 また、本研究領域における国際ジャーナルであるTransportation Research Part F: Traffic Psychology and Behaviourにおいて国際共著論文"Joint car ownership and car type preference model considering engagement in online activities and environmental concern"(Transportation Research Part F: Traffic Psychology and Behaviour, Volume 68, January 2020, pp.293-305)を公刊した。
|