• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

研究大学の産学共同研究履歴を用いた成果実用化の要因分析:計画性と柔軟性の効果

Research Project

Project/Area Number 16K03907
Research InstitutionKanazawa Institute of Technology

Principal Investigator

高橋 真木子  金沢工業大学, イノベーションマネジメント研究科, 教授 (70376680)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉岡 徹  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任助教 (60771277)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords産学共同研究 / 産学共同研究履歴 / 実用化促進 / 研究推進支援
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、産学共同研究における研究成果の実用化促進要因を明らかにすることを目指し、産側の計画性および産学双方の柔軟性に着目した分析を行うもので、初年度に続き、産学協同研究履歴情報を基に、契約構造の計量経済学的分析を行うためのデータセットの整備、仮設・検証のための検討打ち合わせ、文献調査を続けている。
本29年度の実績としては、大学の経営、ガバナンス改革の必要性も増す中、企業、大学の双方から共同研究の難しさ、特に成果の実用化の困難さが指摘され、その解決の一方策として、組織的な連携、単一の研究課題に閉じない幅広い連携の価値が改めて指摘されていることを踏まえ、具体的には、1)産学協同研究の推進環境(専門人材の組織体制、関与の度合い)について経年変化と現状把握、また統計解析に基づく外部資源獲得に対する効果について検証し、一部の知見を関連学会で発表した(計画1関連)。2)組織的な連携、単一課題に閉じない連携の効果を把握するため、事例候補の1大学をより詳細・長期に分析する方向性を強め、仮説検証のためより精緻なデータセットを構築しつつある(計画2、および3関連)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画に基づき各人分担をすすめるとともに、調査検討項目の詳細打ち合わせ、分析進捗の共有と適切な仮説設定のための勉強会を計9回行った。1)産学協同研究の推進環境(専門人材の組織体制、関与の度合い)については、経年変化と現状把握、また統計解析に基づく外部資源獲得に対する正の効果を検証することができ、その結果について内外有識者との意見交換も行い、計画2および3の課題検討の前提となる理解を確認することができた。2)組織的な連携、単一課題に閉じない連携の効果を把握するため、当初計画していた大規模データセットについて、事例候補の1大学をより詳細・長期に分析する方向性を強め、仮説検証のためより精緻なデータセットが必須であるが、的確なスキルをもった者への委託することができたため、初年度の計画遅延をある程度挽回することができた。

Strategy for Future Research Activity

1)産学協同研究の推進環境(専門人材の組織体制、関与の度合い)については、経年変化と現状把握、また統計解析に基づく外部資源獲得に対する正の効果検証をとりまとめ論文化する。
2)組織的な連携、単一課題に閉じない連携の効果を把握するため、当初計画していた大規模データセットについて、事例候補の1大学をより詳細・長期に分析する方向性を強め、仮説検証のためより精緻なデータセットを構築することを目指す。企業側の情報整備も必要となるため、それに適したスキルをもつ適切な者への外部委託も含め計画を推進する。

Causes of Carryover

研究課題のうち、2)組織的な連携、単一課題に閉じない連携の効果を把握するため、当初計画していた大規模データセットについて、事例候補の1大学をより詳細・長期に分析する方向性を強めたことから、新たに必要となる企業関連情報の取得の詳細項目とそのための情報収集方法の検討に時間を用いた。そのため実際の作業とそれを可能とするスキルをもつ適切な者への委託を当該年度(2017年度)から翌年度に変更することとしたため。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Nanyang Technological University/Nanyang Business School(singapore)

    • Country Name
      singapore
    • Counterpart Institution
      Nanyang Technological University/Nanyang Business School
  • [Int'l Joint Research] Aarhus university/Department of Research development(Denmark)

    • Country Name
      Denmark
    • Counterpart Institution
      Aarhus university/Department of Research development
  • [Journal Article] 大学組織経営における専門的職員の活用 : URAの人事マネジメント2017

    • Author(s)
      高橋真木子
    • Journal Title

      IDE現代の高等教育

      Volume: 591 Pages: 26,29

  • [Presentation] “Why Star Scientist enjoys U-I collaborative joint research? The Positive Effects of joint research with industry using Research Theme Trajectory Map2017

    • Author(s)
      Makiko Takahashi
    • Organizer
      University-Industry Collaborations and Academic Entrepreneurship Workshop
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大学における研究支援人材の概況: 産学官連携コーディネータとURAを中心に2017

    • Author(s)
      高橋真木子、古澤陽子、枝村一磨、隅藏康一
    • Organizer
      研究・イノベーション学会 32回年次学術大会
  • [Presentation] 研究開発能力獲得のため外部資源へアクセスする企業の行動―抗体医薬技術動向の分析―2017

    • Author(s)
      吉田昇平、高橋真木子
    • Organizer
      研究・イノベーション学会 32回年次学術大会
  • [Presentation] 古澤陽子、枝村一磨、高橋真木子、隅藏康一2017

    • Author(s)
      大学における研究支援人材が産学連携に与える影響
    • Organizer
      日本知財学会 第15回年次大会
  • [Presentation] Education, Incubation, and Investment: Institutional Factors of Academic Entrepreneurship -- From a Case Study on The University of Tokyo2017

    • Author(s)
      Yoshioka-Kobayashi, Toru
    • Organizer
      University-Industry Collaborations and Academic Entrepreneurship Workshop
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi