• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

自動車フランチャイズ・システムの革新をいかにすすめるか

Research Project

Project/Area Number 16K03930
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

塩地 洋  京都大学, 公共政策大学院, 教授 (60215944)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords自動車流通 / マーケティング戦略 / 新興国のモータリゼーション / 米国の自動車流通
Outline of Annual Research Achievements

2016年5月に米国とメキシコの自動車産業の調査を実施した。自動車メーカー6社(トヨタ,日産,VW,アウディ,マツダ,ホンダ)の主としてメキシコの工場を取材した。日本メーカーについてはメキシコ工場を取材する前に,日本の本社の当該部門での取材を実施し,事前に前提的知識を確保した後にメキシコ工場を取材した。そのため,深く踏み込んだ情報が得られた。自動車流通システムについてはマツダとホンダ,トヨタで主として米国とメキシコの実態を取材した。当初の見込み通り,米国の流通システムの異質性が鮮明になった。中古車流通における日本,中国,韓国などの相違を明らかにすることができた。
同時に,日系メーカーがそうしたメキシコなどの新興国に進出するためのマーケティング戦略についても解明が進んだ。まとめると,第一に,自動車流通システムの国際比較をおこなうことを通じて,国ごとの相違は何かを明らかにすることに努めた。第二に,各国の自動車流通システムの相違はどこから生じているのか,その歴史的過程を明らかにすることに努めた。第三に,今後,各国に共通した傾向,法則性を明らかにする計画である。第四に,自動車フランチャイズ・システムの問題点とその改革の方向を明らかにするための方法を検討した。
当初の計画にはなかったが,自動車の生産-流通-解体-リサイクルの観点から,太平洋島嶼国における自動車放置問題が喫緊の重要課題であることが判明し,別の予算であるが,フィジー,トンガ,サモアでの放置車両の調査をおこなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り,米国とメキシコの自動車流通と生産システムの取材調査を進めることができている。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画通り,日本の自動車流通システムについても今後自動車メーカー,ディーラーへの取材調査により進めていく。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 新興国におけるモータリゼーションの析出方法-標準保有台数とSカーブを指標として2016

    • Author(s)
      塩地洋
    • Journal Title

      アジア経営研究

      Volume: 22号 Pages: 45~58

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ブラジル自動車産業の概括的検討―市場・生産規模は大きいが、国際競争力が脆弱2016

    • Author(s)
      塩地洋・富山栄子
    • Journal Title

      赤門マネジメント・レビュー

      Volume: 15巻8号 Pages: 389~410

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Vehicle Ownership and Economic Development2016

    • Author(s)
      SHIOJI Hiromi etc.
    • Organizer
      3rd Asia-Pacific World Congress on Computer Science and Engineering 2016
    • Place of Presentation
      Nandy Interntional Hotel,Fiji
    • Year and Date
      2016-12-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ブラジル規模は大きいが,国際競争力が脆弱-ブラジル自動車産業の概括的検討-2016

    • Author(s)
      塩地洋
    • Organizer
      産業学会
    • Place of Presentation
      立命館大学茨木キャンパス
    • Year and Date
      2016-06-11
  • [Presentation] Luxury Vehicle Market in Brazil: The Different Type of the Development2016

    • Author(s)
      SHIOJI Hiromi
    • Organizer
      GERPISA
    • Place of Presentation
      Monterrey Institute Technology Mexicp
    • Year and Date
      2016-06-03
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 委託生産・開発のマネジメント2016

    • Author(s)
      塩地洋・中山健一郎
    • Total Pages
      266
    • Publisher
      中央経済社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi