• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

会計基準の国際統合を見すえた会計教育・研究のための会計理論の再構築

Research Project

Project/Area Number 16K03985
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

藤井 秀樹  京都大学, 経済学研究科, 教授 (80173392)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsコンバージェンス / 会計基準 / 会計教育 / 会計理論 / 比較制度分析
Outline of Annual Research Achievements

第1年度(平成28年度)は,研究計画調書に記載した研究計画に基づき,アメリカで刊行されている主要3ジャーナルの掲載論文のレビューと,アメリカの代表的な会計学テキストのレビューを行った。その結果,(1)主要3ジャーナルの掲載論文においては,資本市場研究や仮説検証型研究が減少し,それに代わって,探索型と称される新しいアーカイバル研究が増大していること,(2)主要3ジャーナルの掲載論文はほぼ例外なく実証理論に依拠しているのに対して,会計教育においては規範理論も含む多様な会計理論が取り上げられていること,(3)主要3ジャーナルの掲載論文の著者と,定評ある会計学テキストの著者とでは母集団が異なり,その限りで研究と教育の間で研究者の棲み分けが形成されていることが,明らかとなった。
以上の研究と並行して,大掛かりな制度改革が断続的に実施されているために,制度変化(制度移行)の分析に強みを発揮する比較制度分析(CIA) の応用研究に恰好の素材を提供する非営利組織会計の研究も行った。その結果,非営利組織会計は,組織形態別の差異を残しながらも,営利企業会計との同型化を深める形で制度変化が進行しつつあることが,明らかになった。
以上の知見等に基づいて,雑誌論文4本(うち査読論文1本),図書1冊(英語による共著・査読有り)を,公表することができた。さらに,2件の学会発表(うち1件は招待講演)を行うことができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

第1年度(平成28年度)は,研究計画調書に記載した研究計画に基づき,主要3ジャーナルの掲載論文のレビューを通じて近年のアメリカにおける会計研究の特徴を明らかにすると伴に,アメリカの大学(学部・大学院)における会計理論の教育実態に関する調査を行った。またそれと並行して,非営利組織会計の比較制度研究を行った。その成果として,雑誌論文4本(うち査読論文1本),図書1冊(英語による共著・査読有り)を,公表することができた。さらに,2件の学会発表(うち1件は招待講演)を行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

第2年度(平成29年度)は,第1年度の研究成果と比較することを目的として,国内の主要学術誌の掲載論文をレビューする。会計教育における理論の役割については,藤永弘他[2001]『21世紀の大学像と会計教育の研究』等の先行研究に依拠して論点整理を行う。研究代表者がこれまで手掛けてきた制度派理論(とりわけCIA)に依拠した会計研究の発展的な展開を図る。CIAで重視される複数均衡,制度的補完性,歴史的経路依存性等が,一般的な会計理論にどのように応用できるかに的を絞って,研究を進める予定である。

Causes of Carryover

年度末に,九州大学の岩崎勇教授が主催されるワークショップにおいて本年度の研究成果「アメリカの会計研究に見る会計理論の展開」を報告する予定であったが,日程の調整がつかず,出張をとりやめたことが,次年度使用額が生じた主たる理由である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

関連文献(とりわけThe Accounting Review誌等の主要3ジャーナル)のさらなる渉猟を通して研究成果の積み上げを図ると伴に,研究成果の発表に当たっては,十分な余裕をもって日程調整を行い,助成金の計画的な使用に努める。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 純資産包括利益の計算構造に関する再検討2016

    • Author(s)
      藤井秀樹
    • Journal Title

      財務会計研究

      Volume: 第10号 Pages: 1-20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新基準における純資産の部の変容―簿記教育・簿記理論の観点から考える―2016

    • Author(s)
      藤井秀樹
    • Journal Title

      日本簿記学会年報

      Volume: 第31号 Pages: 101-105

  • [Journal Article] 非営利組織の組織特性と収益認識2016

    • Author(s)
      藤井秀樹
    • Journal Title

      非営利組織における反対給付のない収益の認識(非営利法人研究学会公益法人会計研究委員会関西地区分科会)

      Volume: 中間報告書 Pages: 1-11

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 概念フレームワークの理論的性質と役割―アメリカ会計理論発達史にみる規範理論の展開―2016

    • Author(s)
      藤井秀樹
    • Journal Title

      産業経理

      Volume: 第76巻第3号 Pages: 4-14

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 会計理論と会計研究の現状と課題―歴史的考察―2016

    • Author(s)
      藤井秀樹
    • Organizer
      会計理論学会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2016-10-23 – 2016-10-23
  • [Presentation] 公益法人会計制度の回顧と展望2016

    • Author(s)
      藤井秀樹
    • Organizer
      非営利法人研究学会
    • Place of Presentation
      成蹊大学
    • Year and Date
      2016-09-17 – 2016-09-18
    • Invited
  • [Book] IFRS in a Global Wold: International and Critical Perspectives on Accounting2016

    • Author(s)
      Hideki Fuji (Editors: Didier Bensadon and Nicolas Praquin)
    • Total Pages
      434
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi