2017 Fiscal Year Research-status Report
戦後日本の農業協同組合による保健・医療・福祉活動の歴史社会学的研究
Project/Area Number |
16K04055
|
Research Institution | Kameda College of Health Sciences |
Principal Investigator |
川上 裕子 亀田医療大学, 看護学部, 講師 (20612196)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 農業協同組合 / 農村保健 / 地域福祉 / 産業組合 / ホームヘルパー |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、農業協同組合(以下、JA)による農村における保健医療活動ならびに福祉活動の形成・展開過程を歴史社会学的に考察することを目的とし、3年間で文献研究とインタビュー調査を行っていくものである。2年目にあたる平成29年度は、前年度に引き続いて文献資料の収集と分析を行うとともに、インタビュー調査を精力的に実施した。 今年度に行った研究を整理すると、次の通りである。文献研究においては、調査対象とした中国地方と関東地方の中山間地域にあるJAが発行する広報誌の通読、そして、インタビュー調査の過程で、保健・福祉活動の推進にあたってはJAの女性組織の活動や組織の変遷が切り離せないものであることが明らかとなり、女性組織に関する資料の収集を重点的に行った。また、JAによる保健・福祉活動の意義に立ち返って先行研究や報告書から整理を試みた。 インタビュー調査においては、介護サービスおよび保健活動に携わった組合員と職員等を対象とし、ホームヘルパー養成研修事業を中核に展開した高齢者福祉活動、介護保険制度における通所介護事業、専属の保健師の設置による組合員への健康支援に関する聞き取りを行った。介護保険制度の導入(2000年)前後の時期になされたこれらの事例からは、活動に取り組んだ経緯と変遷、地域ボランティア活動(有償ボランティア活動)から介護保険制度下のサービス提供に移行していく過程とその一部解消過程が明らかになった。また、組合員や地域住民のニーズはもとより、JAの存在意義の提示、農協事業の拡大への契機といった事業導入の動機や端緒が確認できた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成29年度に予定していたインタビュー調査に関しては、中国地方と関東地方の中山間地域にあるJAの元職員、現職員、そして組合員の延べ7名に実施することができた。また、平成28年度後半期から平成29年度前半期に実施したインタビューについては整理し、学会で発表することができた。一方、時間的制約から、資料の収集と分析が手薄になっており、特に現地での収集は次年度へ持ち越す形となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度は最終年度のため、不足する文献や資料の収集を継続的かつ計画的に行いながら分析をさらに進める。具体的には以下のように行っていく。第一に、JAの合併や女性組織の活動の変遷について資料の追加収集と整理を行いつつ、関係者へのインタビュー調査を実施する。第二に、戦前の産業組合から戦後現在のJAによる保健・医療・福祉活動について、研究計画で設定した局面ごとの整理を試みる。第三に、関連学会に参加し、最新の研究動向の把握に努める。第四に、日本協同組合学会や世界農村医学会等いくつかの国内・国際学会において研究成果を発表し、分析結果の再検討を行った上で、論文化していく。
|
Causes of Carryover |
(理由) 平成29年度は所属機関の変更による本務校業務の関係で、インタビューや資料収集等現地調査の滞在日数や地域が限定された。そのため旅費とテープ起こし費用に未使用が生じた。平成30年度前半期に集中的に現地調査を行い、研究費を有効に活用していく。 (使用計画) 平成30年度は本研究の最終年度となる。主要な使途は、追加調査と国際学会での発表のための旅費、平成29年度分も含めたインタビュー調査のテープ起こし費用となる。また、収集した資料等の分析を迅速に行うため、資料整理に要するマンパワーの補強に伴う謝金支出も考慮していく。
|
Remarks |
Yuko Kawakami,“Cooperative Work and Public Health Nursing in Rural Wartime Japan”, Nursing Clio, September 7, 2017.
|