• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

地域における包括的な中途視覚障害者支援システムの構築に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 16K04211
Research InstitutionNihon Fukushi University

Principal Investigator

柏倉 秀克  日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (40449492)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords視覚障害者 / 中途障害者 / イギリス視覚障害者協会
Outline of Annual Research Achievements

①支援方法の理論的検討
中途視覚障害者が地域生活を送るためには配慮すべき二つの側面がある。1つは地域において孤立しがちな中途視覚障害者が抱える問題を多方面からとらえ、受障者が自ら歩みをはじめるための「支援」であること。もう1つはすべての中途障害者が直面する心の問題に対応した「支援」である。本研究では地域における包括的な支援システムの理論的検討を進めた。中途視覚障害者の内面的な問題(心の葛藤など)に対して有効とされるインフォーマルなサポートについて検討した。次に地域における包括的な支援の中心となるべき障害者地域生活支援センターに着目し、そこでの援助実践の検討をふまえ、この問題の解決の糸口となる支援方法を検討した。
②イギリスにおける視覚障害者支援(実地調査)
イギリスにおける当事者団体による地域生活支援はその歴史が古く、地域における重要な社会資源の一つとなっていた。リンクワーカーの機能について調査した結果、高齢者支援にとどまらず障害者支援においても当事者のニーズと社会資源を結び付ける上で重要な役割を果たしていた。日本における地域支援においても参考にすべき点が多くあった。主な調査対象はイギリス視覚障害者協会(ロンドン市)、眼科病院に勤務する失明時アドバイザー(マンチェスター市、オールダム市)、障害者地域生活支援センター(オールダム市)である。
③研究結果の学会発表
イギリスにおける調査結果の概要を日本福祉心理学会においてポスター発表した。学会では関連テーマを研究する研究者とワークショップを開催し、本研究の意義と課題について研究協議を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

支援方法の理論的検討を予定通り進めている。イギリスにおける実態調査を予定通り終了し、調査結果を日本福祉心理学会でポスター発表した。

Strategy for Future Research Activity

当初予定していたドイツにおける調査は相手先の事情により中止した。その代替としてイギリスにおける視覚障害者支援の現状について再度調査することとした。
最終年度では研究結果報告書を作成し、関連学会で報告するとともに研究協力機関、障害当事者並びに当事者団体、全国の視覚障害リハビリテーション施設、愛知県内の障害者地域生活支援センター、眼科医療機関等に情報提供し、援助方法に関する議論を深める予定である。

Causes of Carryover

(理由)消耗品等の購入は当初の予想より安価であったため、物品費が予想を下回った。
(使用計画)イギリスへの調査日程が予定より伸びるため、繰越金を活用する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 血液透析患者の家族支援に関する一考察-発症後の経過に焦点を当てて-2018

    • Author(s)
      森富美江、柏倉秀克
    • Journal Title

      保健の科学

      Volume: 60(3) Pages: 207-213

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 重症心身障害児・者の意思を尊重した実践に関する一考察-支援場面のエピソードを中心に-2017

    • Author(s)
      杉木陽介、柏倉秀克
    • Journal Title

      保健の科学

      Volume: 59(5) Pages: 353-358

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本福祉大学における障害者差別解消法に向けた取り組み2017

    • Author(s)
      柏倉秀克
    • Journal Title

      私学経営

      Volume: 508 Pages: 36-43

  • [Presentation] 障害者差別解消法と大学における体制整備2017

    • Author(s)
      柏倉秀克
    • Organizer
      第113回日本精神神経学会学術総会
  • [Presentation] イギリスにおける視覚障害者支援の動向(2)2017

    • Author(s)
      柏倉秀克
    • Organizer
      日本福祉心理学会
  • [Book] 合理的配慮ハンドブック-障害のある学生を支援する教職員のために-2018

    • Author(s)
      石川准、市川裕二、大島友子、柏倉秀克、他
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      日本学生支援機構
  • [Book] 医療福祉学総論2017

    • Author(s)
      日野原重明、間野忠明監修、柏倉秀克、他
    • Total Pages
      108
    • Publisher
      金芳堂

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi