2018 Fiscal Year Annual Research Report
Study on the Development of a Support Tool for Stopping retirement at aging-persons caring professionals - From the perspective of stress management-
Project/Area Number |
16K04234
|
Research Institution | Tenri University |
Principal Investigator |
松田 美智子 天理大学, 人間学部, 教授 (90269746)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
南 彩子 天理大学, 人間学部, 教授 (90258187)
北垣 智基 大阪健康福祉短期大学, その他部局等, 准教授 (60769842)
三田村 知子 関西福祉科学大学, 社会福祉学部, 講師 (70624964)
片山 千佳 羽衣国際大学, 人間生活学部, 講師 (60706985)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 支援者支援 / 離職防止 / ストレスチェック / レジリエンスチェック / 自己理解 / ストレスマネジメント / 感情労働 / サポートシステム |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的はストレスマネジメントの観点から、高齢者介護福祉分野で従事する相談員・介護職員・看護師などの対人援助職者の離職防止に資するための支援ツールを開発・活用し、ストレスマネジメントの観点から支援者支援を充実させ、介護人材の離職を防止することである。 2018年には本研究の最終目的である「支援者支援ツール活用ガイド」を作成した。感情を使う仕事に携わっている感情労働者について、高齢者介護福祉施設における介護人材の実態、介護人材のストレス軽減のための支援ツール開発の経過、支援ツールの記入方法と判定結果の解釈の仕方、2017年に600名の調査協力者から得られた標準偏差や支援ツール活用後の感想を掲載している。「共感疲労・ストレス自己チェックリスト」及び「レジリエンス自己チェックリスト」も添付してある。 この支援ツールを活用することで、自己のストレスおよびレジリエンスの状況を客観的に自己理解することができる。「精神的消耗感」「援助者としての規範意識へのとらわれ」「利用者との対応場面におけるストレス」「援助者としての感情管理」「心身のストレス反応」という5つのストレス要因別に平均値を示し、ストレス要因を低減させるための対処法について解説している。「前向きな気持ちへの切りかえ」「人的サポート」「自己肯定感」「職場のサポート」「困難への対処法」という5つのレジリエンス要因別に平均値を示し、レジリエンスを増強させるための対処法についても解説している。 「支援者支援ツール活用ガイド」は冊子として印刷製本し、これまでの調査研究協力施設・事業所に届けた。さらに、より幅広い方々に活用して頂くため、「支援者支援ツール活用ガイド」は天理大学リポジト(https://opac.tenri-u.ac.jp/opac/repository/metadata/)上で公開している。
|
Research Products
(3 results)