2017 Fiscal Year Research-status Report
高齢者の認知機能の相違とエゴ・ネットワークに現象する特殊詐欺脆弱性リスクの解明
Project/Area Number |
16K04265
|
Research Institution | Akita Prefectural University |
Principal Investigator |
渡部 諭 秋田県立大学, 総合科学教育研究センター, 教授 (40240486)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渋谷 泰秀 青森大学, 社会学部, 教授 (40226189)
小久保 温 八戸工業大学, 工学部, 教授 (50295953)
吉村 治正 奈良大学, 社会学部, 教授 (60326626)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 高齢者 / 特殊詐欺脆弱性 / エゴ・ネットワーク / ORA / ERGM |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、予備調査の再点検で行った仮説の整理を受け、本調査の仮説の構築を行った。本調査より得られるデータは、まずマルチレベル分析およびERGMによって分析調査を行った。ネットワークのリンク強度を従属変数としこの変数と各独立変数との関係、および独立変数間の関係がマルチレベル分析可能な仮説として構築された。また、ネットワーク内の種々のサブネットワークの形成がどのような要因によって影響を受けるかがERGM分析可能な仮説として構築された。さらにこれらの分析調査を行っていく中で、ネットワーク調査がかなり難易度の高い調査技法であることが分かった。高齢者対象のネットワーク調査において、記憶の影響で、ネットワークのデータ抽出が困難な事が分かり、従来のやり方には限界があり、混合的研究法の可能性について研究を始め、エゴ・ネットワーク調査を行う実験デザインの設計について再検討し、平成30年度に延期した。すなわち高齢者からの言語報告を、内容分析ソフトATLAS.tiによって分析し、そこから得られたネットワークを、申請書に記載したERGMとORAによって分析する。その後は申請書に記載したとおり振り込め詐欺高脆弱性高齢者群及び低脆弱性高齢者群における認知機能の相違とエゴ・ネットワークに起因する振り込め詐脆弱性リスクを解明することを目指す。 本年度行う予定であった振り込め詐欺脆弱性およびネットワークリスク調査の実施については、秋田市シルバー人材センターに他の調査でデータ収集した際、来年度の調査を依頼している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
高齢者対象のネットワーク調査において、記憶の影響で、ネットワークデータ抽出が困難な事が分かり、従来のやり方には限界があることが分かった。そのため、混合的研究法の可能性について研究を始め、エゴ・ネットワーク調査を行う実験デザインの設計について再検討し、平成30年度に延期した。すなわち高齢者からの言語報告を、内容分析ソフトATLAS.tiによって分析し、そこから得られたネットワークを、申請書に記載したERGMとORAによって分析する。その後は申請書に記載したとおり振り込め詐欺高脆弱性高齢者群及び低脆弱性高齢者群における認知機能の相違とエゴ・ネットワークに起因する振り込め詐脆弱性リスクを解明することを目指す。
|
Strategy for Future Research Activity |
振り込め詐欺脆弱性およびネットワークリスク調査の実施。taxometric分析およびネットワークリスク分析。
|
Causes of Carryover |
(理由) 本年度の研究計画のうち文献調査の一部を研究分担者にも担当を予定していたが、本年度の文献調査については研究代表者の担当分で終了したため、研究分担者の使用額に不足が生じた。 (使用計画) 大規模なネットワーク調査のための費用として使用することを予定している。
|
Research Products
(3 results)