2018 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K04309
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
平井 美佳 横浜市立大学, 都市社会文化研究科, 准教授 (60432043)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 自己と他者の調整 / 葛藤 / ライフキャリア / アイデンティティ / 女性 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,子育て期の女性における「自己と他者の調整」について,面接法と日誌法,および,質問紙法を組み合わせて検討することを木邸とした。「自己と他者の調整」とは,「個としての独立性」と「重要な他者との関係性」という人間にとってともに重要な2つの側面のバランスを,状況に応じて取ることと定義される。 最終的に32名の協力者を得て,以下の手順で調査を実施した。まず,事前の質問紙調査にて,基本的属性,子どもの健康状態,夫婦関係,本人の心理的適応状態,家族内の情緒的雰囲気,家事育児分担,家族についての価値観などについて回答を求めた。次に,1回目の面接で,現在までのライフキャリア,現在の生活と将来の希望,子に対する期待などについて問い,Webを用いた日誌法の説明をした。次に,約2ヶ月後に,1回目のWebによる日誌法で,1週間毎日,その日にあった出来事のうち自己と他者の葛藤が生じて調整が必要になったことを記載してもらった。そこから1ヶ月以内に2回目の面接を行い,日誌に記載された内容の確認と,自己と他者の調整に関するリフレクションを求めた。再び2ヶ月後に1回目と同様の手続きで日誌法を実施し,その後に3回目の面接調査を行い,日誌内容の確認と子育てや仕事についての考えを聴取した。最後に,追跡調査を行い,アイデンティティ,価値観,意味づけなどに関する尺度に回答してもらった。 現在データを分析中であるが,日常の葛藤には子ども,夫,仕事家庭間といった内容が多く見出されること,そのうち約半数が困った事であると認識しているものの,そのうち半数はその日のうちに解決していること,さらに,面接における振り返りを通した気づきが生じることが示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
現在までに予定していたデータの収集は済んでいる。期限の延長を申請した理由は,分析に時間を要すること,また,さらなる追跡調査,および,本サンプルの特徴を明確化するための調査を検討するためである。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は,さまざまなデータの分析方法を検討していく必要がある。具体的には,1.子育て記の女性のライフストーリーやアイデンティティの分類,2.日常的な自己と他者の調整の実際について,いくつかの分析枠組みを検討していくこと,3.1と2の関連について検討すること,4.調査中に生じた変化や気づきの検討という点から結果を整理しすることを目指している。現在,分析途中であるが,さまざまな方法の工夫が可能であり,どのような結果を提示することが学術的および社会的に意義があるのかについて,慎重に検討を行う必要がある。
|
Causes of Carryover |
分析に時間を要すること,また,さらなる追跡調査,および,本サンプルの特徴を明確化するための調査を検討するために,使用期限を延長した。
|
Research Products
(1 results)