2018 Fiscal Year Annual Research Report
Development of Class Lesson Model based on Learning through Discussion
Project/Area Number |
16K04332
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
安永 悟 久留米大学, 文学部, 教授 (60182341)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | アクティブラーニング / 協同学習 / LTD話し合い学習法 / LTD授業モデル / 教師教育 / 授業づくり / 反転授業 / PBL |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は3点であった。①LTD授業モデルを精緻化し、本モデルの基礎段階を小学校から大学までの授業に導入して、その適応可能性を検討する。②LTD授業モデルの応用段階を精緻化し、高等教育において実践すると同時に、本モデルの観点から異校種接続教育の可能性を検討する。③LTD授業モデルに基づく教師向け研修プログラムを開発し、その有効性を検討する。また、最終年度の目的は、精緻化した授業モデルを実践的に検討して、協同学習の観点からAL型授業の有効性を検討すること、および教師教育の充実を図ることであった。 この目的に沿って、LTD授業モデルの基礎段階に沿った中学校・高校・大学・専門学校の授業づくりと、同モデルの応用段階に沿った大学を中心とした授業づくりを試みた。前者に関しては対象となる学習者の特性に応じた授業を実践的に検討し、LTD授業モデルの頑健性を確認できた。また、後者に関してはLTD基盤型TBL(反転授業)およびLTD基盤型PBLを開発実践し、一定の成果を得た。そのなかで基礎段階のLTDコアパッケージと、応用段階のTBLおよびPBLとの接続方法ついてはさらなる検討が必要であることが判明した。 一方、LTD授業モデルに基づく教師教育は全国の小・中・高・大・専門学校に招かれ、40回近い講演・研修を実施できた。これは、本モデルの有効性が支持された成果ともいえる。また、合計5回開催した「授業づくり研究会」と「協同教育フェスタ」には、毎回、全国から50名~80名ほどの教師が主体的に参加し、異校種の教師と共にAL型授業に関する研鑽を積んだ。 最終年度にあたる本年度は、これまでの研究成果を3冊の書籍にまとめることができた。そのうち1冊は単著であり、LTD授業モデルに基づく教師を対象とした研修会を書籍化することができた。また、他の2冊は専門書の一章に本研究成果の一部をまとめることができた。
|
Research Products
(18 results)