• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

学校と保護者が協働していじめ予防に取り組むためのプログラム開発

Research Project

Project/Area Number 16K04376
Research InstitutionMejiro University

Principal Investigator

杉本 希映  目白大学, 人間学部, 准教授 (90508045)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青山 郁子  静岡大学, 国際連携推進機構, 特任准教授 (60586808)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Keywordsいじめ / 予防プログラム / 小・中学生 / 保護者
Outline of Annual Research Achievements

【研究Ⅰ】「いじめ予防のために保護者に必要なユニバーサル教育の内容の検討」として、保護者、教員、スクールカウンセラーを対象に実施したアンケート調査をまとめ、日本における保護者向けいじめ予防プログラムに必要な内容を明らかにした。
【研究Ⅱ】「いじめの初期段階における保護者の対応の検討」として、小・中学生の保護者対象に、保護者のいじめ予防における効力感と子育て不安、育児態度、自己効力感との関連を明らかにするアンケート調査を実施し、データを収集した。
【研究Ⅲ】「国内外で実施されている保護者向けいじめ予防プログラムの検討」として、【研究Ⅰ】で明らかにされた日本のニーズと海外のプログラムの内容を精査し、保護者向けいじめ予防プログラムのコンテンツを決定した。
【研究Ⅳ】「保護者向け心理教育プログラム教材の開発とトライアルプログラムの実施」として、【研究Ⅲ】で決定したコンテンツをもとに、研修用の教材(パワーポイントのスライドとリーフレット)を作成した。
プログラムの内容決定と教材の開発までは、今年度でできたが、トライアルの実施はできなかったために、期間を延長し、次年度実施する予定である。
また、研究成果として、日本教育心理学会総会の自主シンポジウムでの発表(いじめ予防における保護者の役割―保護者への心理教育の可能性―)、教育心理学研究での論文(保護者による教師の信頼性認知尺度の開発とその関連要因の検討)という形で研究を公表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

【研究Ⅰ】から【研究Ⅳ】の調査研究とプログラム開発までは終了している。しかし、一部のデータの分析と、プログラムの介入研究がまだ残されている。この3月に小・中学校の保護者会でのトライアルを予定していたが、新型コロナウイルスの影響により、次年度に延期となった。しかし、研究協力校は決定しているため、次年度には実施できる予定である。

Strategy for Future Research Activity

まだ解析をしていないデータの分析を実施し、結果をまとめ教育心理学系の学会に論文投稿をする。
開発したプログラムを実際に小・中学生の保護者に実施し、前後での効果検証を行い、その結果をまとめる。調査協力校は、数校確定はしているが、この度の新型コロナウイルスの影響により、いつ実施できるかが決められない状況である。その場合、大人数の実施から、少人数の実施に切り替えるなどの対応で実施可能かを検討していくこととする。
これらの成果を書籍としてまとめ、公表する予定である。この点はすでに出版業者との打ち合わせも済み、執筆が進んでいるため、今年度中に出版される予定である。

Causes of Carryover

WEB調査とプログラム教材の作成が3月末までずれてしまい、次年度に支払いをすることになった。プログラムの介入研究が次年度になったことで、そこで発生する予定だった実施にかかる費用が今年度は使用できなかった。
また、3月に予定していた学会参加が、新型コロナウイルスの影響により中止となったため、その費用も次年度に繰り越しとなった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 保護者による教師の信頼性認知尺度の開発とその関連要因の検討2019

    • Author(s)
      杉本 希映 , 遠藤 寛子 , 飯田 順子 , 青山 郁子 , 中井 大介
    • Journal Title

      教育心理学研究 67(3), 149-161, 2019

      Volume: 67 Pages: 149-161

    • DOI

      10.5926/jjep.67.149

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 学校におけるいじめ予防の取り組み:―児童生徒,教師・スクールカウンセラー,保護者に焦点を当てて―2019

    • Author(s)
      飯田 順子 , 杉本 希映 , 青山 郁子 , 遠藤 寛子 , 伊藤 亜矢子
    • Organizer
      日本教育心理学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi