• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

身体・感情・感性評価に基づく多様な空間の認知と評価

Research Project

Project/Area Number 16K04427
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

三浦 佳世  九州大学, 人間環境学研究院, 特任研究者 (60239176)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 健太郎  九州大学, 人間環境学研究院, 講師 (30727087)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords絵画表現 / 嫌悪感 / ミニチュア効果 / 単純接触効果 / 自尊感情 / 身体 / 空間-感情連合 / 運動知覚
Outline of Annual Research Achievements

感情や感性を伴う空間知覚・空間認知の研究を行い、知覚や判断に及ぼす潜在的あるいは身体的要因を議論し、成果を公表した。
(1)草間彌生作品に触発された円形密集刺激に対する不快感の研究では、我々がこれまで示してきた画像の中周波帯域のコントラストが高い場合に加え、低域のコントラストの高さも影響することを、画像の嫌悪感と個人の集合体恐怖特性のクロス研究によって明らかにした(佐々木ら, 2017)。(2)絵画空間の評価に関しては、線描と輪郭の抽出、静止画像における動きの表現、左右空間における時間の進行方向など、身体性が関与する表現に関し、絵画空間の知覚と認知の観点から議論を行った(三浦,2017, a,b,c)。(3)写真のミニチュア効果に関しては、高い俯角では諸要因の交絡が距離判断を難しくし、ミニチュア効果が得られやすくなることを示唆した(Miura, 2017)。この仮説を確認するドローン実験を計画したが、飛行制限地区にかかり、中断中である。(4)自己の鏡像における単純接触効果(繰り返しの接触が対象への好意度を高める現象)の実証研究を新たに行い、自己像への反復接触が潜在的自尊心の低下を抑制すること、つまり、単純接触効果は潜在的自尊心に影響することを指摘した(松田ら, 2017; Matsuda,et al., 2017)。
(5)空間と感情の連合について、両手・両足による反応時間課題を用いてそれぞれの部位における効果の関係性を検討したところ、身体部位間において連合の効果に有意な相関が示されなかったことから、身体部位ごとに独立した連合が形成されることを明らかにした(山本・佐々木,2017)。(6)光点で構成された人の身体運動の映像を用いて、運動の知覚速度や速度弁別感度が光点の大局的・局所的な空間構造により影響を受けることを示すデータを公表した(Ueda et al., 2018)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画していた実験を実施するとともに,その成果について国内外の学会や雑誌において公表を行った。一部中断状況にある実験もあるが,おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

最終年度に当たり、進捗の遅れている研究を実施するとともに、新たに見つかった研究課題についても実験的に検討を行う。特に空間と感情の連合に関しては、身体運動の滑らかさと感覚フィードバックのどちらが大きく寄与するのかを調べるため、VR環境を用いた方法を計画し実験準備を進めている。
さらにこれまでの成果を中心に、感情、感性、身体性を伴う空間知覚・空間認知の研究を、潜在性、処理流暢性などの観点から統一的に考察するとともに、成果の一部については本の形で出版し、成果の社会への波及を図りたい。

  • Research Products

    (13 results)

All 2018 2017

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Contribution of global and local biological motion information to speed perception and discrimination.2018

    • Author(s)
      Ueda, H., Yamamoto, K., & Watanabe, K.
    • Journal Title

      Journal of Vision

      Volume: 18(3):2 Pages: 1-11

    • DOI

      doi:10.1167/18.3.2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Shooting angle and the miniature effect in photography.2017

    • Author(s)
      Miura, K.
    • Journal Title

      Art & Perception

      Volume: 5(4) Pages: 398.

    • DOI

      10.1163/22134913-00002099

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 空間と感情の連合による反応時間への影響-身体部位感の関係性の検討-2017

    • Author(s)
      山本健太郎・佐々木恭志郎
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 117(375) Pages: 13-16

  • [Journal Article] 輪郭を捉える・線で描く2017

    • Author(s)
      三浦佳世
    • Journal Title

      図書

      Volume: 820 Pages: 38-41

  • [Journal Article] 動きを絵に描く-洞窟壁画から漫画まで2017

    • Author(s)
      三浦佳世
    • Journal Title

      図書

      Volume: 819 Pages: 52-55

  • [Journal Article] グイドリッチョは未来をめざす-「時間の矢」はどちらに進むか?2017

    • Author(s)
      三浦佳世
    • Journal Title

      図書

      Volume: 818 Pages: 52-55

  • [Presentation] Shooting angle and the miniature effect in photography.2017

    • Author(s)
      Miura, K.
    • Organizer
      The Visual Science of Art conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The effects of mere exposure of the mirror image on implicit self-esteem.2017

    • Author(s)
      Matsuda, K., Mitsuishi, N., Miura, K., & Kusumi,T.
    • Organizer
      58th Annual Meeting of Psychonomic Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 集合体による不快感-空間周波数成分と集合体恐怖特性からの検討.2017

    • Author(s)
      佐々木恭志郎・山田祐樹・黒木大一朗・三浦佳世
    • Organizer
      日本感情心理学会第25回大会
  • [Presentation] 空間と感情の連合-利き手・利き足による影響の検討-2017

    • Author(s)
      山本健太郎・佐々木恭志郎
    • Organizer
      YPS2017
  • [Presentation] 鏡像への単純接触効果が潜在的自尊心に及ぼす影響.2017

    • Author(s)
      松田 憲・檀 友香莉・三石奈々・三浦佳世・楠見 孝
    • Organizer
      日本心理学会第81回大会
  • [Presentation] 空間と感情の連合による反応時間への影響-身体部位感の関係性の検討-2017

    • Author(s)
      山本健太郎・佐々木恭志郎
    • Organizer
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
  • [Book] 和田万紀(編)心理学[第3版]第2章 感覚・知覚・感性2017

    • Author(s)
      三浦佳世
    • Total Pages
      53-80(260)
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      978-4-335-00230-4

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi