• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Dependency on orthographic and contextual information in word processing among native Japanese readers, and construction of a situation-dependent lexical access model

Research Project

Project/Area Number 16K04435
Research InstitutionChubu University

Principal Investigator

水野 りか  中部大学, 人文学部, 教授 (00239253)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松井 孝雄  中部大学, 人文学部, 教授 (00267709)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords語彙アクセス過程 / 漢字表記語 / 日本語母語者 / 形態処理 / 音韻処理 / 意味処理 / 文脈 / 周辺情報
Outline of Annual Research Achievements

平成30年度は,日本語母語者の漢字表記語の意味処理過程,文脈の影響に焦点を置き,意味処理への文脈の影響,構成漢字の意味の影響,そして,意味処理時の漢字表記語の周辺情報の活性化の様子を検討した。
1.意味処理における文脈の影響 文脈は,語彙表象検索時の意味的収斂を可能にすることが昨年度の研究で確認された (水野・松井, 2018)。この文脈の効果が関連語のプライムを呈示する効果と等価であることを検証し,文脈が意味的プライミング機能を有することを示した (中部大学人文学部研究論集)。
2.意味処理時の周辺情報の臨機活性化 仲間の活性化のために生じる同音異義語効果は,意味分類課題の分類基準と一致した語 (人間か否かを分類させる場合の人間語) では生じず一致しない語 (一般語)でのみ生じることが松井・水野 (2017)で確認され,仲間の情報のような周辺情報は人間の属性が表象にあり情報が十分な時は活性化されず不足時のみ活性化されることが示唆された。そこで本年度は意味分類実験で形態的隣接語が多いと処理が迅速になる形態的隣接語効果を人間語と一般語で比較し,形態的隣接語効果が一般語でのみ生じることを確認し,周辺情報の臨機活性化の証拠を得た (日本認知科学会,日本認知心理学会発表)。
3.意味処理への構成漢字の意味の影響 人間字が含まれた一般語の意味分類時間が含まれないものより長く,人間字が含まれた人間字の意味分類時間が含まれないものより短いことを確認し,構成漢字の意味が単語の意味処理に促進的影響と抑制的影響を持つことを確認した (心理学研究2本)。
以上の意味処理・文脈の知見と昨年までの形態・音韻処理の知見とを総合した結果,日本語母語者の語彙アクセス過程の高形態・高文脈依存性と状況に応じた文脈・周辺情報の利用過程の詳細が明らかとなった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 2文字の漢字表記語の意味処理に対する構成漢字の影響と処理順序2019

    • Author(s)
      水野 りか,松井 孝雄
    • Journal Title

      心理学研究

      Volume: 90 Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 構成漢字の意味が日本語漢字表記語の意味処理へ及ぼす抑制的影響2018

    • Author(s)
      水野 りか,松井 孝雄
    • Journal Title

      心理学研究

      Volume: 89 Pages: 416-421

    • DOI

      /10.4992/jjpsy.89.17329

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 同音異義語処理への文脈文と連想語の促進的影響の等価性-意味的プライミング機能-2018

    • Author(s)
      水野 りか,松井 孝雄
    • Journal Title

      中部大学人文学部研究論集

      Volume: 40 Pages: 1-12

  • [Presentation] 漢字表記語処理において周辺情報は常に活性化されるのか (1)2018

    • Author(s)
      水野 りか,松井 孝雄
    • Organizer
      日本認知科学会
  • [Presentation] 漢字表記語処理において周辺情報は常に活性化されるのか (2)2018

    • Author(s)
      水野 りか,松井 孝雄
    • Organizer
      日本認知心理学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi