• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Research and Development of the Comprehensive Career Support Programs according to Undergraduate Students' Career Maturity.

Research Project

Project/Area Number 16K04541
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

松井 賢二  新潟大学, 人文社会科学系, 教授 (80199728)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2023-03-31
Keywordsキャリア成熟 / キャリア発達 / 大学生 / 縦断的調査 / キャリア支援
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、大学における4年間の包括的キャリア支援プログラムの開発を行うことである。そのために、平成28年度より4年度にわたって、大学生を対象にした縦断的調査(質問紙調査)を実施してきた。有効回答者数は、1年目は436人(男子:194人、女子:242人)、2年目は190人(男子:72人、女子:118人)、3年目は113人(男子:36人、女子:77人)、さらに最後の4年目には101人(男子:31人、女子:70人)であった。
今年度は、昨年度までの研究結果を踏まえて、引き続き、以下のとおり実施した。
①4年間を通して、すべての質問紙調査に回答した101人の縦断的調査(101人分)のデータ解析(分散分析、重回帰分析等)を鋭意進めてきた。その際に使用した主たる変数と尺度は、1)キャリア成熟(「職業キャリア・レディネス尺度」と「人生キャリア・レディネス尺度」、両方とも坂柳(1996))、2)キャリア選択に対する自己効力感(「キャリア選択自己効力感尺度」(花井(2008)、下位尺度:自己評価、目標選択、計画立案、情報収集、意思決定の主体性度)、3)充実感(「充実感尺度」(辻岡ら(1993)、下位尺度:無気力、依存、責任感、時間的展望、理想拡散、存在肯定))、4)職業(労働)価値観(中西ら(1988))である。
②全国の4年制大学では学生たちのキャリア形成をどのように支援しているのか、その実態をインターネットで調査し、その把握・理解と分析を進めてきた。
③本研究に関連する国内外の先行研究(学術論文等)を継続的に収集した。

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi