2018 Fiscal Year Annual Research Report
School Management Council System and School Consolidation
Project/Area Number |
16K04576
|
Research Institution | Nagoya University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
大橋 保明 名古屋外国語大学, 外国語学部, 准教授 (30387667)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 学校運営協議会 / コミュニティ・スクール / 学校統廃合 / 義務教育学校 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度前半は、2017年度のCS導入・推進状況と2016年度までの極小規模CS校を中心としたCS指定校の学校規模の現況を整理し、CS指定解除校の動向と指定解除要因について検討した。2016年度末までのCS指定解除・解消校として、CS指定解除校43校(幼稚園1園、小学校18校、中学校24校)、CS指定解消校98校(幼稚園12園、小学校68校、中学校18校)の計141校を確認し、CS指定解除校43校をタイプ〔Ⅰ〕義務教育学校移行型31校(72.1%)、〔Ⅱ〕教育委員会評価型2校(4.6%)、〔Ⅲ〕合同実施解消型2校(4.6%)、〔Ⅳ〕学校運営類似組織移行型2校(4.6%)、〔Ⅴ〕その他・不明6校(14.0%)として類型化した。 最終年度後半は、義務教育学校におけるCS導入状況を学校規模との関連で整理し、へき地等における極小規模CS義務教育学校の現状と課題の一端を示した。2018年度現在、義務教育学校は82校(国立2校、公立80校)存在し、そのうち39校がCS導入校であることを該当校一覧とともに提示した。公立義務教育学校の学校規模は6~2,054人(平均473人)、CS義務教育学校の学校規模は6~1,026人(平均369人)となっており、公立義務教育学校に比してCS義務教育学校の学校規模が小さいことが明らかになった。また、へき地校の指定を受ける義務教育学校は12校、そのうちCS導入校であり極小規模校である学校は、北海道占冠村立トマム学校(H28.5.1)6人(3級)、京都市立宕陰小中学校(H30.4.1)12人(2級)、京都市立花背小中学校(H30.4.1)33人(1級)、熊本県高森町立高森東学園(H29.4.1)40人(3級)の4校であり、それらに複式学級を有する高知県高知市立行川学園(H28.4.1)41人(複式)を加えた計5校が確認できた。
|
Research Products
(6 results)