• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

専門学校教員の「職業的アイデンティティ」‐「役割認識・専門性認識」に着目して

Research Project

Project/Area Number 16K04586
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

植上 一希  福岡大学, 人文学部, 准教授 (90549172)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀧本 知加  東海大学, 熊本教養教育センター, 講師 (10585011)
児島 功和  山梨学院大学, 経営情報学部, 特任准教授 (80574409)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords職業的アイデンティティ / 専門学校教員研究 / 専門職性 / 新しい専門職 / 新たな高等教育機関 / 専門職大学 / 専門学校制度改革 / 大衆化した大学
Outline of Annual Research Achievements

研究初年度にあたる平成28年度は、調査の実施に向けて研究会を重ね、また関係者への予備的聞き取りを重ねることに重点をおいた。そして、その成果を複数の学会で報告した(①)。他方で、本研究が対象とする専門学校の在り方を大きく左右する、「専門職大学」の制度化が中教審で5月に答申されたこともあり、その動向についての研究も科研調査の一環として行い、その成果を学会等で報告した(②)。具体的な成果は以下である。
①について。
植上一希「専門学校教員の『職業的アイデンティティ』研究の枠組み」日本産業教育学会第57回大会、2016年10月、工学院大学(東京)。瀧本知佳「専門学校教員の「職業的アイデンティティ」の基本的特徴」日本産業教育学会第57回大会、2016年10月、工学院大学(東京)。 瀧本知加「専門学校教員の「職業的アイデンティティ」と専門職性ー認知的徒弟制と正統的周辺参加論を手がかりにー」日本教師教育学会第26回研究大会、2016年9月、帝京大学。児島功和「高等教育機関における新しい「専門職」 ―政策・市場・職能の観点から」(二宮祐・小島佐恵子・児島功和・小山治・濱嶋幸司著/2017年3月/『大学教育研究ジャーナル』pp.1-20、第14号)
②について。
植上一希・竹井沙織・小田茜・辛島友紀「専門学校制度改革の現在―新たな高等教育機関の制度化に関する議論に焦点をあててー」日本教育学会第75回研究大会、2016年8月、北海道大学(北海道)。児島功和「『大衆化した大学』におけるキャリア教育実践の分析」(児島功和・石川勝彦著/2017年3月/『大学教育研究ジャーナル』pp.85-96、第14号)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初計画していたのは、専門学校教員の職業的アイデンティティの予備的調査であったが、そちらについては予定通り研究会と調査を進め、当初の予定を早めて学会報告ならびに論文投稿(現在査読中)も行い、当初の計画よりも進展している。
また、「研究実績の概要」でも記したように、H28年度は専門学校制度の改革が進み、専門学校教員の在り方もそれに大きく左右されるため、政策研究も並行して進めることになった。関係各所への聞き取り調査ならびに、政策文書の検討などを進め、学会報告や論文投稿(現在査読中)なども精力的に行った。それゆえに、区分として(1)「当初の計画以上に進展している」を選択した。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画通りに、H29年度はH28年度の成果をもとに、専門学校教員への聞き取り調査を中心に研究を進める予定である。また、H28年度に実施した学会発表や論文への反応も踏まえて、今後の研究成果の報告についても吟味していく予定である。
また、専門学校制度の改革については、職業実践専門課程と専門職大学の動向が中心となる。研究代表者である植上が、それらに関する審議会や研究会に複数参加しているので、そうした政策立案状況も踏まえて、研究を進めていく予定である。

Causes of Carryover

旅費で使用する計画分が、一件キャンセルになったため繰越金が発生した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度において、キャンセルになった調査の費用に当てたい。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 「高等教育機関における新しい「専門職」 ―政策・市場・職能の観点から2017

    • Author(s)
      二宮祐・小島佐恵子・児島功和・小山治・濱嶋幸司
    • Journal Title

      大学教育研究ジャーナル

      Volume: 14 Pages: 1,20

    • Open Access
  • [Journal Article] 「大学の専門学校化」批判の問題性―専門職業大学の創設に関連して2016

    • Author(s)
      植上一希
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 44巻21号 Pages: 154、163

  • [Journal Article] 高校福祉科教員の現状と課題:青年期職業教育を担う教師としての資質・資格2016

    • Author(s)
      瀧本知加
    • Journal Title

      関西教育学年報

      Volume: 40 Pages: 36,40

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 専門学校教員の「職業的アイデンティティ」研究の枠組み2016

    • Author(s)
      植上一希
    • Organizer
      日本産業教育学会
    • Place of Presentation
      工学院大学(東京)
    • Year and Date
      2016-10-23
  • [Presentation] 専門学校教員の「職業的アイデンティティ」の基本的特徴2016

    • Author(s)
      瀧本知加
    • Organizer
      日本産業教育学会
    • Place of Presentation
      工学院大学(東京)
    • Year and Date
      2016-10-23
  • [Presentation] 専門学校教員の「職業的アイデンティティ」と専門職性ー認知的徒弟制と正統的周辺参加論を手がかりにー2016

    • Author(s)
      瀧本知加
    • Organizer
      日本教師教育学会
    • Place of Presentation
      帝京大学(東京)
    • Year and Date
      2016-09-17
  • [Presentation] 専門学校制度改革の現在―新たな高等教育機関の制度化に関する議論に焦点をあててー2016

    • Author(s)
      植上一希・竹井沙織・小田茜・辛島友紀
    • Organizer
      日本教育学会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2016-08-25

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi