• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

A study on the current status and development potential of regional human resource development programs in higher education

Research Project

Project/Area Number 16K04594
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

猪股 歳之  東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 教授 (60436178)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 稲永 由紀  筑波大学, 大学研究センター, 講師 (80315027)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2023-03-31
Keywords高等教育 / 地域 / 人材養成
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、高等教育機関の教育・人材養成機能に注目し、高等教育における地域的な性質・機能の発展や展開について検討することを目的としている。
令和4年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、前年度に続き計画していた訪問調査等を実施することができなかったが、刊行物やオンラインでの情報収集を進めるとともに、調査可能性の広がりに応じて教員養成課程を新たな研究対象に設定してそれらの地域的な性質について検討した。教員養成課程は各県に設置されており、地元からの進学者や就職者の比率も比較的高いことに加え、教育内容に地域的な特色も一部反映されていることから、地域性が高い教育プログラムと考えることができる。しかし訪問調査の結果からは、教員養成課程を持つ大学と地元の学校教育との関係は地域性が高い(地域により異なっている側面が大きい)ものの、国立大学の教員養成系学部と私立大学の状況の違いや、特に地方部の私立大学において地域的な特色を強調していくことよりも教員養成課程の制度変更への対応に注力しなければならない状況であることといった点では共通点が見られた。
本研究では当初主に「地域学部」を対象としており、「地域学部」にはさまざまなルーツがあり、そうした学内の文脈に方向づけられながら新しい地域学部としての諸活動に当たっていることが明らかになってきたが、大学の地域的な性質や機能の発展を検討する上で、改めてその地域の文脈の影響の大きやその表出の基盤となる条件の存在が浮き彫りになった。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 外国人留学生のキャリア形成をめぐる「意識の壁」への挑戦 ―DATEntre東北イノベーション人材育成プログラムの5年間の取り組みから―2023

    • Author(s)
      門間由記子,猪股歳之
    • Journal Title

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要

      Volume: 9 Pages: 159-168

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi