• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

アカデミックキャリア男女間格差解消を目指した新たな医学部ジェンダー教育の構築

Research Project

Project/Area Number 16K04614
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

須崎 康恵  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (30382302)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水野 文子  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (70271202) [Withdrawn]
岡本 希  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (70364057)
御輿 久美子  奈良県立医科大学, 医学部, 特任教授 (20106503)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsジェンダーと教育 / 男女共同参画
Outline of Annual Research Achievements

奈良県立医科大学の医学科全学生(男子503名、女子188名、合計691名)と本学附属病院の初期臨床研修医(男性53名、女性30名、合計83名)を対象として、平成28年度に男女共同参画とアカデミックキャリア男女間格差に関する認知度や意識、アカデミックキャリア形成意欲,自身のキャリアプラン等について意向調査を行った。
医学科学生の有効回答率は95.5%(男子95.6%、女子95.2%)、臨床研修医の有効回答率は48.2%(男性35.8%、女性70.0%)であった。卒後の具体的なキャリアイメージについては、臨床実習を経験した5、6年生は男女ともに、1年生から4年生と比べて明確化している割合が有意に高かった。医療の現場で働き始めた女性臨床研修医では、キャリアイメージを明確化している割合が、5、6年生の女子学生と比べて明らかに低くなっており、将来像を明確にすることが難しい状況にある。また、将来管理職に就きたいと考える割合は、5、6年の男子学生と男性研修医では過半数を超えるが、女性は低学年から研修医まで一貫して低く、男女間で有意な差を認めた。卒後教育の一つである博士(医学)の学位取得に関しては、学生には男女間で差は認めなかったが、研修医では男性が女性と比べて有意に学位取得を重要視していた。
キャリアに不安を感じる事がらとして、女子学生は男子学生と比べて、ワーク・ライフ・バランスや結婚・出産・育児に強い不安を感じていた。人間関係・ハラスメントに関しては、男女に関わらず学生と臨床研修医の約70%が、不安を感じていると回答をしていた。
男女共同参画の認知については、男子学生と男性研修医の過半数は、男性医師と女性医師の間に専門医認定割合や給与、職位、学位取得等のアカデミックキャリアの形成に格差はないと回答する一方、女子学生と女性研修医の過半数は男性優位と回答した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成29年度は、当初平成28年度に終了すると予定していた意向調査結果の分析を終了したが、アカデミックキャリア男女医師間格差解消を目指した新たな医学部ジェンダー教育プログラムの作成には至っておらず、研究はやや遅れていると判断する。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度に実施し、平成29年度に終了した意向調査の分析結果に基づき、アカデミックキャリア男女医師間格差解消を目指した新たな医学部ジェンダー教育プログラムを作成する。

Causes of Carryover

当初、意向調査の分析に人件費を計上していたが、法人が雇用する事務職員の協力が得られたため、人件費の削減が可能となった。
平成30年度は教育プログラム作成に経費が必要であり、研究成果を国内外の学会で発表し、英文校正等の英文論文作成や投稿にも経費を要する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 医学生と臨床研修医を対象としたキャリア形成に関する意向調査2018

    • Author(s)
      須崎康恵
    • Organizer
      第50回日本医学教育学会大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi