• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

グローバル世界における近代的歴史教育形成の比較研究

Research Project

Project/Area Number 16K04642
Research InstitutionNagoya Management Junior College

Principal Investigator

武 小燕  名古屋経営短期大学, 子ども学科, 准教授 (00634578)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 孝弘  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (40242234)
小笠原 弘幸  九州大学, 人文科学研究院, 准教授 (40542626)
岡本 隆司  京都府立大学, 文学部, 教授 (70260742)
貴堂 嘉之  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (70262095)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords歴史教育 / 自国史 / 外国史・世界史 / 国民形成 / グローバル / 伝統 / 近代化 / ナショナリズム
Outline of Annual Research Achievements

本年度は2回の研究会を名古屋経営短期大学で開催し、それぞれ次のことについて討論した。第1回研究会は2017年8月に開催され、韓国から研究者を招いて「韓国近代歴史教育における『最初の国』物語の変遷」をテーマとした報告が行われた。また、貴堂嘉之より「アメリカ合衆国における歴史教育の課題」が報告された。第2回研究会は2018年1月に開催され、これまでの進展について中間まとめを行い、今後の展開について話し合った。調査対象は近代初期に限定せず、より長いスパンを視野に入れることに調整した。
2018年2月に武は京都府立大学を訪ね、中国の歴史教育について岡本隆司と史学と教育学の視点から検討し、特に「新史学」が登場する前の伝統的な歴史教育とそれ以降の近代的歴史教育の連続と断絶について話し合った。同じ2018年2月に武は愛知大学で開催された日本現代中国学会東海部会第10回研究集会で「近代中国の歴史教育の展開:自国観と世界観の変遷」を報告した。近代的歴史教育が登場した背景と初期の自国史・外国史の教科書に対する考察より、進化論の影響、東洋史学に対する止揚、自国史と外国史の異なる位置づけを指摘した。研究分担者各位もそれぞれ本科研に関連する内容の学会発表または出版物が出されている。
現地調査について、武は昨年度の北京師範大学での資料収集に続き、不足な文献を上海の華東師範大学で調べ、歴史教科書や教育雑誌のデータ収集を行った。近藤孝弘はドイツに、小笠原弘幸はトルコに渡航し、それぞれの担当地域の資料調査に取り組んでいた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画書で予定された資料収集が行われており、それぞれの担当地域に関する考察が研究会で報告し、本科研に関する共通理解が進められている。また、一部の調査結果は出版物や学会発表を通じて社会に発信している。

Strategy for Future Research Activity

これまで研究会で報告した内容をベースに、指摘された意見に基づく修正と追加調査で得られた知見を入れながら、論文化していく作業を進める。H30年度に不足な調査を引き続き行うほか、研究会などで全体討論を深めながら、今後出版物にまとめて本科研の研究成果を社会に発信することに取り組んでいく。

Causes of Carryover

研究分担者の一人は年度持越しのできない学内助成金が取れたことで、科研で予定した海外出張等はそちらを利用したためである。

  • Research Products

    (13 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results) Book (5 results)

  • [Int'l Joint Research] 韓国清州教育大学(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      韓国清州教育大学
  • [Journal Article] 原典翻訳:ユースフ・アクチュラ『三つの政治路線』2018

    • Author(s)
      (監訳)小笠原弘幸、秋葉淳
    • Journal Title

      史淵

      Volume: 155 Pages: 135-165

    • Open Access
  • [Presentation] 近代中国の歴史教育の展開:自国観と世界観の変遷2018

    • Author(s)
      武 小燕
    • Organizer
      日本現代中国学会東海部会第10回研究集会
  • [Presentation] 思考力を重視する歴史の大学入学資格試験のあり方について-アビトゥア試験を中心に2017

    • Author(s)
      近藤 孝弘
    • Organizer
      日本西洋史学会
    • Invited
  • [Presentation] 中国「ギルド」論の系譜2017

    • Author(s)
      岡本隆司
    • Organizer
      社会経済史学会第86回全国大会パネル報告「近代中国の経済「制度」のモデル」
  • [Presentation] 「近代」の視点を問いなおす2017

    • Author(s)
      岡本隆司
    • Organizer
      明清史夏合宿2017シンポジウム「明から清へ──世界秩序観の持続と変容」コメント
  • [Presentation] 「大君主」の興亡――近代東アジア国際関係における韓国の独立と君主号2017

    • Author(s)
      岡本隆司
    • Organizer
      韓国・日本史學會2017年度日本史學會國際學術大會《日本外交政策の歴史的展開と東アジア國際關係》
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 「白眉」の運命――『モリソンパンフレットの世界』を上梓して2017

    • Author(s)
      岡本隆司
    • Organizer
      モリソン文庫渡来100周年記念国際シンポジウム「碩学が語る東洋学の至宝のすべて」
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 新自由主義時代の歴史学 : 第4次現代歴史学の成果と課題 12017

    • Author(s)
      大門 正克、小沢 弘明、小野 将、木畑 洋一、貴堂 嘉之、永原 陽子、栗田 禎子、藤野 裕子、安村 直己、愼 蒼宇、若尾 政希、粟屋 利江、松原 宏之、大門 正克、沢山 美果子、高田 実、倉地 克直、沼尻 晃伸、岡田 泰平
    • Total Pages
      303(64-78)
    • Publisher
      績文堂出版
    • ISBN
      9784881161319
  • [Book] G・E・モリソンと近代東アジア――東洋学の形成と東洋文庫の蔵書(コレクション)2017

    • Author(s)
      岡本隆司編著
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585221890
  • [Book] 改訂増補モリソンパンフレットの世界2017

    • Author(s)
      斯波義信・岡本隆司編著
    • Total Pages
      455
    • Publisher
      東洋文庫
    • ISBN
      9784809702914
  • [Book] 移動する人々と国民国家2017

    • Author(s)
      杉村 美紀、近藤 孝弘、アーノルト・メンゲルコッホ、フランソワーズ・ウヴラール、園山 大祐、江原 裕美、二井 紀美子、丸山 英樹
    • Total Pages
      204(21-43)
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750345673
  • [Book] 変容する中華世界の教育とアイデンティティ2017

    • Author(s)
      阿古 智子、大澤 肇、王 雪萍、武 小燕、新保 敦子、于 小薇、エドワード・ヴィッカーズ、山﨑 直也、中井 智香子、アナ・コスタ
    • Total Pages
      306(109-142)
    • Publisher
      国際書院
    • ISBN
      9784877912826

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi