2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K04667
|
Research Institution | Saitama University |
Principal Investigator |
大友 秀明 埼玉大学, 教育学部, 教授 (30176945)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 政治教育 / シティズンシップ教育 / 市民性教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、(1)我が国の学校教育において多様に実践されている「政治教育・シティズンシップ教育」の歴史と理論と実践を調査・分析し、その複雑な教育パターンを類型化・体系化するとともに、(2)各パターンの「政治教育・シティズンシップ教育」の課題を明らかにし、「情報・政治リテラシー」を育む時事的論争的な課題を教材化し、実践することによって、現在求められている「公共的な事項」に主体的に参画する意識や態度を身に付けた市民を育成する「政治教育・シティズンシップ教育」の在り方と可能性を究明することである。 本年度は、二つの方向から研究を進めた。 第一に、現在の我が国において「政治教育」がどのような文脈で、どのように語られているのか、その言説を検討した。具体的な検討内容は、まず、現在の社会科における「政治教育」研究の位相を明らかにした。そのうえで、①18歳選挙権の時代に向けた有権者教育、②模擬選挙の授業事例、③シティズンシップ教育の実践事例、④開発教育における社会参画型の学習事例を、それぞれ「政治教育」の観点からまとめた。 第二に、数年間、共同研究した成果を、著書『社会を創る市民の教育―協働によるシティズンシップ教育』(東信堂、2016年)にまとめ、刊行した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究協力者と定期的に研究会を開催し、政治教育・シティズンシップ教育の理論と実践についての検討・議論の成果を、今年度、著書として刊行することができた。 日本社会科教育学会主催の政治教育に関する研究会・シンポジウムに参加し、議論する機会を通して、研究の新たな視点を得ることができた。 ただし、「情報リテラシー」を育む教材開発についての研究の着手が不十分であり、次年度以降の研究の課題である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究推進の方策は、以下のとおりである。 第一に、我が国の学校教育において多様に実践されている「政治教育・シティズンシップ教育」の歴史と理論と実践を詳細に調査・分析することである。 第二に、「情報・政治リテラシー」を育む時事的論争的な課題を教材化することである。
|
Causes of Carryover |
「研究の打ち合わせ」等で使用予定の人件費・謝金について、メールのやり取りで済むことができたために、支出しなかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度では、共同研究の形式で教材の開発や授業実践の実施を予定しているため、支出が増える予定である。
|
Research Products
(3 results)