2018 Fiscal Year Annual Research Report
Empirical research on improvement of lesson practice ability in arithmetic education
Project/Area Number |
16K04695
|
Research Institution | Kyoto Women's University |
Principal Investigator |
坂井 武司 京都女子大学, 発達教育学部, 准教授 (30609342)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
廣瀬 隆司 名古屋経済大学, 人間生活科学部教育保育学科, 教授 (50452660)
長谷川 勝久 東洋大学, 文学部, 教授 (80321280)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 授業実践力 / 授業観察力 / 教員研修 / 児童の学力 |
Outline of Annual Research Achievements |
算数研修プログラムに基づく算数自主研修会による算数授業実践力の向上,算数授業観察力の向上,情意としての数学に対する信念,素質,価値,感情,態度の向上の関係を調べた。全11回の研修プログラムの事前と事後における伸び率(事後の得点÷事前の得点)を算出し,相関を調べた結果,算数授業実践力と算数授業観察力は,相互に関連しながら,また,それぞれが数学に対する価値と関連を持ちながら向上していることが明らかになった。 また,算数授業実践力と児童の学力の向上を検証するために,算数自主研修会の参加者が担任する2クラスにおいて,毎月1回,5項目からなる学力アンケートを実施した。1学期と2学期の平均値の差の検定を行った結果,「図的な表現」と「図と関連づけた説明」の項目に関して有意な差があった。したがって,算数授業実践力の向上は,これら2項目の向上に影響することが明らかになった。 さらに,算数研修プログラムの改善として,グローバルな要素を取り入れた研修の重要性を検証するために, ①グローバルな教育経験による教科指導の資質・能力の向上の可能性,②グローバルな教育経験による教科指導の資質・能力の変容の要因に関する調査を行った。分析・考察の結果,「学習目標,日常生活,教材・教具の関連付けに関する資質・能力」「子どもの認識に対応した指導に関する資質・能力」「指導内容,子どもの認識と指導方法の関連付けに関する資質・能力」に関して,海外での教育活動を通して,向上を実感できる可能性が高いことが明らかとなった。
|
Research Products
(5 results)